見出し画像

チャンヌ一家、2022年度の振り返り

2022年度のチャンヌ一家を振り返ってみる


さて2022年度も、もうそろそろ終わろうとしています。
通常個人的な振り返りというのは年末に行う人が多いのかもしれませんが、チャンヌは仕事が4月始まりなことや子供たちも学校が4月始まりだったりすることから、振り返りってなんとなく3月末にするほうがしっくりくるような気がしています。

4月

長男、中学校入学

長男は小学校卒業の翌日くらいから謎の反抗期に。
入学式に向かう中学校への道のりもめっちゃ距離を保って歩かれる。
どないしてん…あんまりにも急すぎるやろ。
帰りも、いつのまにか消えてた。
担任の先生に「うちは母親が2人で…」と挨拶に行くも、「はい」とだけ言われ、「え、これはわかってもらえたのか?」と微妙な気持ちでした。

次男、小学校入学

長年のトレードマークだったロン毛をバッサリ切り、入学しました。
入学式では、式に向かう前に教室で待機している時間、担任の先生のところに行って「一曲歌っていい?」と言いSuperflyの『愛をこめて花束を』を教室内で熱唱。
「みんな次男ちゃんのこと見てたわ」と言っていたけど、当たり前やろ。
担任の先生には、お手紙で家族構成についてお話ししました。

小学校の保護者懇談でカミングアウト

正直カミングアウトはしなくていいかな~と思っていました。
だって、誰彼かまわず私のセクシャリティ知られるとか、なんか居心地悪いなと思ってたし…
ただ、今後るいさんと二人で行事に出ることもあるだろうし、その時に「誰だろ~」みたいな目でるいさんが見られるのも嫌だなぁと思って、保護者懇談の自己紹介の際に急に思い立ちました。

「うちは、ちょっと珍しいかもしれないですが、女二人で子育てしてます。
多様性のひとつとして、温かく見てやっていただけると嬉しいです」と言いました。
特に嫌そうな顔をする人もいなかったかな~と思います。
(まぁ、顔に出すってよっぽどやけども)

5月

母の日リラックスデー

万年ひとりになりたい病のチャンヌのために、るいさんが一日スパのチケットをプレゼントしてくれました。
マッサージと岩盤浴、温泉、サウナにも入って癒された…。
サプライズでカーネーションやメッセージカードも用意してくれてました!
ありがとうすぎる~!

名古屋レインボープライド

初めて、家族でLGBTQ+イベントに参加しました!
前日から次男があまり体調がすぐれず、寝不足だったのでパレードは参加できないかな…と思っていましたが、現地で会えた友だちの協力もあり、最後まで歩ききることができました。
長男は、パレードなんて嫌がるかなぁと思いきや「楽しい!歩いてるだけでめっちゃ楽しいわ~」と、喜んでいました。入学式の謎の反抗期はもう終わってました。

沿道からレインボーフラッグを振ってくれる人、手を振ってくれる人、レインボーを掲げたデパート…そんな中を、愛するパートナーと子供たち、手を繋いで歩けたことにすごく感動しました。
そして同じ未来を望む仲間たちとの一体感。幸せな時間でした。

久しぶりに会えた友だち、Twitterで交流があったフォロワーさんにお会いできたりしたことも嬉しかったです。

6月

るいさんの誕生日

自宅で、チーズフォンデュでお祝い。
子供たちとお祝いのカードを書いてプレゼントしました。

次男「るいちゃん、いつも大好き!」
長男「おめでとう!がんばれ」←お前が頑張れよ。。。

・るい&チャンヌ記念日


7月

次男誕生日

次男7歳。毎年サプライズの宝探しをリクエストされている(サプライズの意味…)ので、今年もがんばりました。
8歳の誕生日もやらされるんだろうね。まぁ楽しいからいいんだけどね。
お祝いは、お金です。

カラフルブランケッツ主催のマルシェに出店

レインボーアクセサリー「ニジツバメ」として、また長男がフォトスタジオとして出店させていただきました。
アクセサリーもたくさんの方に買っていただき、フォトスタジオも未熟な中学生カメラマンを応援しにたくさんの方が撮影に来てくださいました。
本当にありがとうございました!

ちなみにチャンヌは、絶対に忘れたらあかん機材を家に忘れました。。。
るいさんが嫌な顔ひとつせず、車で取りに帰ってくれた。
優しいでしょ…本当にありがとう…神すぎる…

チャンヌ、るい、次男コロナ感染

万年健康野郎・次男がまさかのコロナ感染。
3日間40℃の発熱と味覚障害の中闘う姿は、いつもの元気いっぱいでウザめの次男からは想像できないほど痛々しかったです。
(熱にうかされながらも指パッチンしてたけど、全然音が鳴ってなかったから本当にしんどかったんやと思う)

そして数日後、チャンヌとるいさんも感染。泊まりに来ていたバーバチャンヌまで感染。ホテル療養となりました。
このホテル療養が結構快適で、よかったんだよなぁ。。。

8月

次男自転車講習&キャンプ in 関西サイクルスポーツセンター

夏休みの半分がコロナでつぶれました。
唯一の思い出となった、関西サイクルスポーツセンター。
自転車講習のついでにキャンプまで楽しんで、夏の思い出にしようと行ってきました。

山の中だから結構涼しくて、これがなかなか良かった!
二日目はアトラクションで豪遊しました。

9月

次男の夏休みの自由研究、市の理科展に出展される

コロナ前に行ったひまわり畑のことを図鑑にした、夏休みの自由研究が小学校の1年生代表に選ばれて展示されました。
とは言え、ほぼほぼチャンヌの作品です。

10月

関西レインボーフェスタ

初の関西レインボーフェスタ参加ながら、にじいろかぞくさんにお誘いいただいてブース出展をさせていただきました。
共同出展した各団体の皆様とも交流できて、楽しい二日間でした!
レインボーアクセサリー「ニジツバメ」のアクセサリーも置かせていただき、さらに販売の手伝いまでしていただき本当にありがとうございました…!
二日目は結構な豪雨。そんな中でも車を出してくれたるいさんに感謝。
終始次男と遊んでくださった皆さんも、本当にありがとうございました!
ずっと会いたかった方々にも会えて、嬉しかった~。

・長男、ADHDの診断

やっぱりか!って感じです。
言語理解が高く、処理速度が遅い、不注意型ADHDとのこと。

11月

特に思いつかず。

12月

るいさん同居一周年

和歌山と大阪での中距離恋愛を経て、和歌山から引っ越してきてくれて1年。
家族がより家族らしく過ごし始めて1周年です。
転校が多かった幼少期の辛さのせいで子ども達を転校させたくないと頑なに主張するチャンヌを尊重して、片道2時間の通勤を決断してくれました・・・

いきなり2児の母となり、奔放に育ててきたチャンヌの子育てによって好き放題に育った我が子たちと暮らすのは決して楽ではないと思います。
更に共感力が低く自分のペースでしか動けないチャンヌには、話が通じず苦労をかけてばかりですが、いつも私たち家族のことを諦めずにより良くしていこうと誰よりも考えてくれています。
おかげで子ども達も少しは成長しました。

ケーキでお祝いしたくて、買ってきたケーキは自転車に20分揺られグッチャグチャでした。アーメン。

チャンヌおひとり様旅

万年ひとりになりたい病のチャンヌに、るいさんがおひとり様旅行をプレゼントしてくれました!
素敵なホテルで、ラウンジでフリードリンクを飲みながらのんびりしたり、岩盤浴したり…癒されたぁ~。
でもやっぱり寂しい気持ちはあった。。。
素敵なホテルはやっぱりるいさんと二人で行きたいかも。

るい&チャンヌ和歌山旅行

年末に和歌山旅行へ!
旅行プランを考えるのが大嫌いなチャンヌはいつも通り何もしませんでした。全部るいさんにお任せ。
オシャンなカフェやサンドイッチ屋さんなど、キング・オブ・リサーチことるいさんのリサーチ力が毎度冴えわたっています。
大好きな居酒屋さんにも連れて行ってもらって大喜びも束の間、謎の悪寒に震えまくるチャンヌなのでした・・・・

チャンヌ腎盂腎炎

和歌山で突然の悪寒、おそらく発熱あり、これはまさかまたコロナ?それともインフル?
慌てて帰阪し検査を受けるも、コロナもインフルも陰性。
アホみたいな激痛の腰痛と、解熱剤も数時間しか効かず続く高熱、あれ待てよ…これなんか覚えがあるぞ。昨年かかった腎盂腎炎では!?
幸いもらっていた薬が腎盂腎炎にも効く薬で、なんとか治すことができました。お正月休みほぼほぼ消えました。

1月

長男コロナ感染

今更感すごい。完全に部屋に隔離し、せっせと食べ物を部屋まで運ぶ日々。
最初はしんどそうでしたが2日くらいでだいぶ落ち着いたようで、あとは部屋でダラダラしていたようです。
結構楽しそうでした。

チャンヌ誕生日

当日が平日だったので平日はスシローに、週末はシュラスコを食べに連れて行ってもらいました~!
更にチャンヌの好きなものを詰め込んだプレゼントとバースデーメッセージまで。ありがとう~!
シュラスコはずっと食べたかったのでおねだりしてしまったけど、あまりに高級すぎたなと反省。。。でも美味しかった・・・!!!!

2月

長男誕生日

長男13歳。早いもんです。身長約170cm、足の大きさ28.5cm。
反抗期は、来てるような来てないような。
お祝いは現金と、ご飯の友セット。

るい&チャンヌラブ味噌作り

毎年恒例にして、愛を熟成させちゃおう…というロマンティックな提案をしたチャンヌ、とりあえず味噌が作ってみたいだけという噂もあり。
大喜びで乗ってくれたるいさんと二人で愛の味噌・名付けてラブ味噌を仕込みました。

るいさん、児童発達支援士資格取得

発達障害を持つ長男のことを理解するため、るいさんが勉強して児童発達支援士資格を取得しました。
勉強が得意なるいさんなので、満点合格だったらしいです。
実際知識をつけてくれるのも嬉しいけど、勉強して理解したい!って思ってくれることが嬉しいよね。

長男まさかの100点事件

万年ノー勉・テストの点悪いマンこと長男が、テスト数日前から少しずつ勉強を始めたのです…!
社会のテストが終わった日「100点かも」というので、いやなんぼなんでもそれは…と思うと本当に100点でした。
あの長男がまさか…と学年全体が大騒ぎになり、ママ友から「長男くん100点やったってホンマ!?」と謎の問い合わせもくるほど。
一部ではカンニング説までささやかれていたそうな。
ちなみに英語は38点です(前回20点だったのでこれでも倍くらい上がってる笑)。ご安心ください。

3月

家族味噌作り

ラブ味噌につづき、家族全員で仕込む家族味噌作りにもチャレンジ。
長男は昼寝していて起きてこず、家族味噌(マイナス長男)です。
8キロも仕込んだので重労働でした。
美味しくなりますように~。

チャンヌADHD+ASDグレーの診断

やっぱりか!パート2。
長男の診断書に書かれていることがチャンヌに似ていたこともあり検査を受けた結果、こんなん出ましたけどぉ~(古い)。

るいさんが想像以上にチャンヌのことをわかってくれていたことに感激…そして涙。
「これからもっと勉強して、もっとチャンヌのことわかるようになるからね!」と言ってくれました…あぁぁ~涙。

*****

さて、こんな感じでざっと一年を振り返ってみましたが、大きな出来事だけ見てもいろいろあったな…。
特にコロナ感染はめっちゃ大変だったし、長男とチャンヌの発達障害診断は今後の人生にも影響を与えそうな出来事かと思います。

次回は、2022年度家庭内でどんなことを話し合ったか、どんな活動を導入したかを記録しておきます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?