マガジンのカバー画像

古今名婦伝

13
江戸時代の浮世絵師、歌川豊国三代(歌川国貞)が描く歴史上の女性たち。優雅で美しく、ときに強く厳しく、悲しい運命も … その人生を読み解くシリーズです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【古今名婦伝】加賀の千代

※ 「いとけなき」は、幼き。 ※ 「勢州」は、伊勢国のこと。 ※ 「麦林舎乙由」は、中川乙由…

mominaina
8か月前
15

【古今名婦伝】中万字の玉菊

※ 「竹婦人」は、江戸中期の河東節の作詞者、俳諧師。「傾城水調子」の作詞者。 ※ 「俳人乾…

mominaina
7か月前
5

【古今名婦伝】万治高尾

※ 「奇跡考」は、山東京伝の著書『近世奇跡考』。 ※ 「道哲」は、西方寺(浄土宗弘願山 専称…

mominaina
7か月前
7