マガジンのカバー画像

Momi紅絹が見た世界

31
日常で撮れた写真や、旅行先などでわたしが見た景色
運営しているクリエイター

#みんなでつくる秋アルバム

+4

秋の音

Momi紅絹
2年前
86

晩秋の京都🍁高雄山、神護寺〜高山寺

22日の京都のおでかけの続きです お昼ご飯を食べ、午後は郊外( 京都市右京区高雄 )にある神…

Momi紅絹
3年前
59

晩秋の京都🍁西本願寺〜東本願寺

先週の22日、京都に紅葉を見に主人と娘と三人で出かけました。 久しぶりの京都の秋。 息子が…

Momi紅絹
3年前
57

秋🍁牛滝山、大威徳寺

去年のちょうど今頃、季節がいいのでドライブしていたのですが、 思わぬ景色に遭遇し、嬉しか…

Momi紅絹
3年前
40

高野山の秋🍁プレミアム付商品券

高野山に到着してから知ったのですが、 聖地高野山応援プレミアム付商品券なるものが販売され…

Momi紅絹
3年前
49

高野山の秋🍁大門~奥之院

11月3日の文化の日に 高野山にお出かけしました。 当初の予定は ストックの無くなった湧き水…

Momi紅絹
3年前
58

熊野古道~熊野本宮大社の旅

今日は、去年の今頃の時期に和歌山県の熊野本宮大社を訪れたときの写真をご紹介したいと思います。 きっかけは、何かの本で三浦口バス停から歩いて40分ほどにある、吉村家跡の樹齢約500年の大杉の防風林の写真を見たことです。 この古道は三浦峠越という登山ルート(小辺路)で、ひっそりとした船渡橋から歩きはじめます。 途中民家の間を通って行くので、ここに住まわれている方は、人が多くなると大変だなと思いました。 石畳の道から山道へと入り、やっと大杉の防風林に到着しました! 特別出