夢眠母

子どもの頃から外遊びより手作りが大好きで、目が悪くなったのも手作りのせいと言われてまし…

夢眠母

子どもの頃から外遊びより手作りが大好きで、目が悪くなったのも手作りのせいと言われてました💦洋裁や編み物はもちろんやっていたし、羊毛フェルト人形も習ってましたが、2017年2月末に脳出血を起こして手術&入院、幸いマヒはなくて、今は編み物に癒されてます。ほぼ自己流。

記事一覧

ご無沙汰してます

ツイッター、インスタグラム、フェイスブックはほぼ同じ内容で書いているけれど、noteは最近ほったらかしで、ほぼ読むだけの状態です💦 編み物は毎日、でも編むスピードは…

夢眠母
1年前
1

出来上がりはまだまだ💦

opalコットンのくつ下は、ゆるかったので1度解いてやり直し💦、目数はそのままで甲の部分を二目ゴム編みにして見ました😃出来上がりは…いつになるやら😅 #くつ下 #op

夢眠母
4年前
1

くつ下の進行状況

つま先から編むくつ下、片一方が編めたのをマーカーだらけだけどソックブロッカーに履かせてみたら、なんだか大きいような??まぁいいや!初めてだしね!今もう片方編んで…

夢眠母
4年前
2

靴下ちょっと進んだけど💦

三角マチを編み終わったので、いよいよ踵に突入‼️果たして出来るのかどうか⁉️

夢眠母
4年前

靴下の進展

昨日と比べてみたら、育ってきています‼️😆 #つま先から編むくつ下 #sheepl

夢眠母
4年前
1

つま先から編む靴下

初めてつま先から編む靴下を編んでます。コットンは弛むらしいので0号で、ウールは1号で。目数は同じで今のところ寸法は同じに編めてるみたいだけど、最後までうまくいくか…

夢眠母
4年前
1

ご無沙汰してます

ツイッター、インスタグラム、フェイスブックはほぼ同じ内容で書いているけれど、noteは最近ほったらかしで、ほぼ読むだけの状態です💦
編み物は毎日、でも編むスピードは明らかに病気になる前より遅くなっています(1/2かな?いや1/3以下かも)
意欲だけは変わらないので、毛糸を買うけれど積んでおく方が増えていますね。まぁ以前から買い溜める傾向ではあります。
染めにも少し手を出したのでその材料や道具もあ

もっとみる

出来上がりはまだまだ💦

opalコットンのくつ下は、ゆるかったので1度解いてやり直し💦、目数はそのままで甲の部分を二目ゴム編みにして見ました😃出来上がりは…いつになるやら😅
#くつ下 #opal毛糸 #エルフ

くつ下の進行状況

くつ下の進行状況

つま先から編むくつ下、片一方が編めたのをマーカーだらけだけどソックブロッカーに履かせてみたら、なんだか大きいような??まぁいいや!初めてだしね!今もう片方編んでまーす😃シープルさんの動画をガン見しました💦

https://t.co/OIDn4GJLTz
https://t.co/1OpG1nxaxM
#sheepl #opal毛糸 https://t.co/w6J3idWX1I

靴下ちょっと進んだけど💦

靴下ちょっと進んだけど💦

三角マチを編み終わったので、いよいよ踵に突入‼️果たして出来るのかどうか⁉️

つま先から編む靴下

つま先から編む靴下

初めてつま先から編む靴下を編んでます。コットンは弛むらしいので0号で、ウールは1号で。目数は同じで今のところ寸法は同じに編めてるみたいだけど、最後までうまくいくかな???