見出し画像

1歳児ごはん No.4

はじめまして

1歳女の子をワンオペで育てながらSNS集客アドバイザーとして活動を
しているAyanaです。

今回は1歳4ヶ月の好き嫌いなし、咀嚼力は9ヶ月と12ヶ月のベビーフードの間くらいの娘ちゃんがパクパク食べる離乳食レシピです。

【にんじんとピーマンのきんぴら】

<材料>
にんじん  1/2本
ピーマン  中2個
⋆出汁   30ml
⋆醤油   数滴
⋆砂糖   大匙1
⋆みりん  小匙1/2
ごま油   少量

<作り方>
1.にんじん、ピーマンを千切り
(今回私はピーマンの皮はむかなかったですが気にする子はむいてあげた方が
丁寧です)
2.温めたごま油ににんじんを、まず入れて炒める。少ししんなりしてきたら
ピーマンを入れて炒める
3.⋆を2.に入れて炒め煮て完成


今回のレシピは、抜き取りというよりは離乳食メインで大人の副菜として
少し使うことを目的としているので味は薄目です。大人は好みでごま油を
まわしかけて食べるとおいしく食べることができます。


少しでも離乳食作りの参考になれば嬉しいです😆

普段は集客アドバイザーとしてメルマガを配信しています
そちらも何かの参考になると幸いです!

ここまで読んでいただきありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?