見出し画像

おじい飯!それは週一回のイベント弁当

我が家では週に1日それはある。



その名もおじい飯だ!!


おじい飯とは

おじい飯のはじまり
あひるの願い

まとめ


おじい飯とは。

紹介しようおじい飯とは!

アヒルの父、アヒルじいが週に一度孫たちの為に作る弁当である。


おじい飯の始まり

うちは水回りを完全にわけた二世帯住宅である。

住みだしたものの、どうやって生活をしていいんだろうかと考える日々が続きました。


アヒルからすれば妻、子とアヒルじい、ばあとみんなでうまく楽しくやっていきたいと思っているわけなのだが!

なかなかすぐにみんなが仲良くなれるわけでもないですし、個人差というか性格の違いもあるわけで、そこは一筋縄ではなかった。


おじいは、おばあに比べ積極的な関わりもなく、テレビやスマホに向かっている時間も長いので、関わりの幅を広げるのは難しいとこもあるなと思ってはいた。

そもそもこれは勝手にアヒルが思ってるだけであっておじいからしたら『こっちはこっちそっちはそっち』と思っていたら、これはただの押し付けだったりワガママになるのかもしれない。この辺はどっち側にいるかで賛否両論あるかと思うんですが、うちに関してはこうなりました



わりと始めると凝ったりする性格なので、ハサミでチョキチョキ海苔なんかも切って貼ってしてくれてます。
いまや毎週土曜日はお弁当をつくってもらいそれを持ってピクニックにいく。が習慣になってきてます!
こどもたちの反応もよく『うわー!かわいい』と開けた時の反応なんかもお返しするようにしてます。


アヒルの願い

あひるの願いとしては
おじいおばあも元気でいてもらい家族で仲良くが理想なので、頭にもいいし、交流にもなるし、我々も子どもとの時間も増え勝手にWin-Winを感じております。


まとめ

すごい良い流れが家の中で出来たと思ってたけど、週一イベント弁当!これについて書いてみるとちょっと、勝手でこっちの方が得してる?!かなと反省しております。でもこれがうちのスタイルです。続けていきます!



このサポートを受けたらとにかく喜びを発信したいと思います!ありがとございます!