日記

今日は、おニューのトレーナーを着て街を歩く。

歩くというより闊歩という感じだ。

「おニューは人を闊歩(かぽ)らせるものよ」とおばあちゃんがよく言っていたのを思い出す。

コンビニまで行って帰るだけだが、闊歩は闊歩だ。

アパートを3歩出たところで、すれ違ったおじいさんに

「闊歩闊歩(かぽかぽ)させおって〜」

と話しかけられた。

おじいさんの引いていた犬(ピンシャー)も軽やかな足取りだったので

「ワンちゃんも闊歩闊歩してるじゃないですか〜」

と言うと

おじいさんは

「おニューだからね〜」

とピンシャーと顔を見合わせる。

ピンシャーは裸だったし、

何がおニューだったのかは分からなかった。


そんな私のトレーナーはネットで買ったのだが、
実はちょっと思っていた色とは違っていた。

淡いオレンジだと思っていたが、実際は鮮やかなオレンジだった。

普段選ばない色だし、これはこれで良いと思った。

コンビニで、パンを2つ選びレジに向かう。

レジのおばさんに

「ごっついね〜まるで西陽色の朝の太陽みたいな感じやね〜知らんけど。」

と言われる。

鮮オレンジのことだろうか。

私は返答に困っていると、後ろに並んでいた現場の方の雰囲気のおじさんが

「ごっついわ〜まるでショベルカーがダンプカーより速いみたいやね〜知らんけど。」

と入ってくる。

難しい。

すると

「ごっついわ〜起き抜けにゆうまづめみたいな感じやわ〜知らんけど。」

とおばさん。

難しい。

おばさんの手は、ひとつ目のパンをレジに通してしてから、完全に止まっている。

おじさんは

「ごっついね〜積載量超えみたいやね〜知らんけど。」

と喋る。

難しい。

それから20ラリー続いたところで、

おばさんが思い出したように私の2つ目のパンをスキャンする。

そして

「サービスやで〜同じ色ラッキーサービス。全く同じ色やから。よかったね〜知らんけど。」

と肉まんの蒸し器の方に向かう。

ピザまんをひとつ包んでくれた。

「同じ色ラッキーサービス?」

と聞くと、おばさんは2度うなずき

「ありがとうございました〜」

と送り出してくれた。

おじさんも

「ありがとうございました〜」

と一緒に送り出してくれる。

難しい。

でも全く同じ色というのは、トレーナーの鮮オレンジと、ピザまんのガワのオレンジのことだろうか。

全然違うけど、と思ったがありがたくいただく。

二口かじると、ピザソースが出てきた。

鮮オレンジと全く同じ色だった。

おもしろかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?