見出し画像

もりまち木育ロボコンプロジェクト活動レポート③~本番に向けて鋭意準備中~

こんにちは。森町地域おこし協力隊のはるちゃんこと春澤です。
今回は、夏休み明け以降の活動についてレポートをします!

もりまち木育ロボコンプロジェクトについて

もりまち木育ロボコンプロジェクトは、木育とプログラミングを掛け合わせたプロジェクトとなります!ロボット制作を通じて森町の林産業について学んでいく木育の取り組みです。10月29日(日)にロボコン本番を開催します!

プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。

小学校ごとに集まって制作中

夏休み明けも制作日を設けて、制作を進めています。
尾白内小学校の参加者は尾白内小学校で、駒ヶ岳小学校の参加者はiroMoriでそれぞれ作業を行っています。

実際の大きさで走らせてみた!

先日はヤマウミベースにて、試走会を行いました。
試走会では、実際のコースの大きさでロボットを走らせてみました。

みんなの操作する様子をもとに、コースの改良や、ゲームバランスを考えたルールの改訂などを行っていきます。

コースはこっからさらにパワーアップするのでお楽しみに!!!

そして、みんなの操作が上手くなっててびっくり〜!本番が楽しみです✨

はるちゃんも準備頑張っています

本番に向けて会場のレイアウトなど準備中・・・
また、受賞者の賞状やメダルなどは全部道南杉で作る予定です!

カミングスーン、ということで、まだ内緒!

ロボコン本番は10月29日(日)に開催します!

10月29日(日)のロボコン本番にて、ロボットのお披露目を行います!
当日は『木育フェスタ』というイベントの1コンテンツとして開催されます。大会はどなたでも出入り自由となりますので子どもたちの作ったロボットをぜひ応援しに来てください✨
当日はロボコン以外にも、ワークショップや物販など楽しいコンテンツが盛りだくさんですのでお楽しみに🎵

ロボコン終了後は、参加無料のロボット体験会も予定しております!
詳細はこちらをご覧ください。

おわりに

今困っていることは、ネットで注文したコース制作に必要な資材がなかなか届かないということ😭笑
まあ、届かなかったら森町で手に入るものでやるしかないです・・・
イベント運営にはそういうアクシデントもつきもの。 アクシデントも楽しんでいけるマインドが大事ですよね!!!私も残り少し、準備頑張るぞー!

本プロジェクトについてのお問い合わせは、
mori.robocon@gmail.com (森町地域おこし協力隊 春澤)
までお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?