見出し画像

13話:母の日、何贈る?

今年もやってまいりました。5月の第一日曜日。そう、母の日です🌷

小さい頃は自分のお金ではなかったので、絵とかお菓子とかを贈ることが多かったのですが、社会人になってからは比較的立派な贈り物を贈るようにしています。

でも、世のお母さんって何贈ったら喜ぶのか分からず、毎回困り果てて時間が過ぎていくんです。
そんな私が、来年のためにまとめておこうと思います。

私が渡した歴代贈り物

☆キーホルダー

学生の頃に両親お揃いになるようなキーホルダーを手作りしました。ビーズキッドみたいなのを活用した思い出があります。ありきたりですが、二人とも家鍵とかに付けてくれていました。

★ビールセット

社会人になって初めての母の日に贈りました。母はお酒好きなので、間違いないなと思ってネットで購入しました。少し多めのを選んで、両親で飲めるようにしました。

☆カーネーション

王道ですが、カーネーションの鉢をラッピングして贈りました。花は好き嫌い得意不得意があるのですが、母は植物育てるの上手な方なので、咲く前の鉢を贈りました。この前帰ったらまだ咲いてました。

今年のプレゼント候補

★小型TV

家にはTVが1台あるのですが、もう1台あると便利だなと言っていたので、候補にしました。ただ、いきなりもらっても置き場に困るよなあと思いました。

☆ワイヤレスイヤホン

炊事をしていると音が聞こえないのは、私も一人暮らしをしていて経験しています。いいかなーとは思ったのですが、セットは私がする必要がありそうなので、贈っても帰省まで使えないなと思い留まりました。

今年、贈ったもの

今年、私が最終的に贈ったものは……

パナソニックのスチーマーです!
母が欲しいなーと言っていたので、本人が欲しいと言っていた言葉を信じてこちらにしました。
価格はそこそこですが、一番人気とのうたい文句を受けてパナソニックさんにしました。

お母さんによっては食べ物とか、メイク系とかでもいいかもしれません。私の母はメイクはしないのでプレゼント候補には選んでいませんが……

次は父の日ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?