【高校時代②】 30代主婦が綴る、ありのままの自分の人生

中学の時から
身だしなみを気にしないコミュ障で
クラスで浮いた存在だったこともあり
男の子にちょっと優しくされたり話しかけられると舞い上がって
その人に好意を持ちやすい傾向がありました。

そんな高校2年の時
優しく声をかけてくれた
同じクラスの人を好きになり
ちょっとずつ距離が近くなり
付き合うことになりました。

初めての彼氏で
一緒に下校したり
お互いの家に行き来したり
高校生活がより充実していきました。

しかし高校3年の中頃
だんだんと相手が束縛めいてきて
移動教室を毎回一緒に行動したいとか
進学は近い場所がいいとか
喧嘩してケータイ拒否してると家電に泣きながらかけてきたりとか
私は嫌気が差してきました。

ただ別れたり喧嘩すると
またクラスとかで噂されるのも面倒だったので
自分に騙し騙しずるずると付き合っていました。

その後
高校卒業してそれぞれの進路を進んで過ごしていましたが
いよいよ私から電話で別れを切り出しました。

それからは一回も会ってませんし
会いたいとも思いません。
今どうしているかも知りません。
高校時代を一緒に過ごせたことは感謝しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?