見出し画像

9歳の誕プレ。

ジュニアの2月の誕生日。

まさかのまさかの・・・チーン、前日夕方からお熱。
39度越え。

当日、日中は薬のおかげもあり38度(高い)。

「何食べたい?お誕生日だけど食べたい物はある?」by me
「ケーキは?僕のケーキ!肉食べたい!」by Jr.

高熱だよね、食べれるのかしら???
キングに聞いたら、「まー本人が食べたいって言うならいいんじゃない!写真も撮るし。」
写真かい。そこ付け足さなくていーよ。キングの写真撮影会長くてお子達が切れまくり笑わない。私が切れるの我慢し、おだて笑わせ終わらせる。

夜になりまた高熱。

肉。
まーね、そんなに食べれないよね。

ケーキ。。。

執念かい。食べるんかーー-い!!!

ホールケーキでお祝いの日は、みんなフォークをもって好きなとこから食す。キングとお付き合いしていた時からそのまま継承。
がしかし、この日はちゃんとカット!四分の一ってケーキ屋さんのショートケーキ二個分!?さすがに少し残し翌日へ。
そして、しっかり完食していた。
翌日も39度。


肝心のお誕生日プレゼント。
ジュニアは色んな物をイチゴちゃんと違い欲しがらない。キングがなんか斡旋していたが、お金かかるしまたいらない物を買ってもと言う事で母から二択をキングが居ない時に言った。

「クリスマスに買ったゲームソフトですが、クリアしましたか?していないですよね!?なのにまた買ったらまた終わりません。他のゲームに夢中ですからねー。ならば、ゲームソフトと、あなたの大好きなスタバのダークモカチップフラペチーノ10杯どっちがいい???」by me

(ちびちび使う派のジュニア。そして太るからと言って結局好きな時には買ってあげない母。(笑)お財布に優しいが一ヵ月以内に使われたら正直あんまり意味がない・・・)

「スタバのタバのダークモカチップフラペチーノ10杯」by Jr.

翌日にはお熱も下がり元気になり、速攻一杯目買いに走りました。

後日キングに言ったら、失笑。

3ヵ月経った今、3杯しか飲んでいない。
やっぱりチビチビ使う派だったね。


何はともあれ、すぐ元気になって母は心身共に良かったわ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?