マガジンのカバー画像

検証

9
検証内容の記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

2023/01/23週 DMA3-3振り返り

今週は、3週間(1/9~27)のデータを基に分析。 【エントリー条件】H1:DMA3-3陰線割…

検証3-2.上位足DMA3-3割れ レート直下にMAある時、見る価値あるの?

【目的】DMA3-3陰線割れた時、レート直下にMAがあった時は、見る価値あるのだろうか?…

検証3-1.上位足DMA3-3割れ(2022.12集計)

H1とH4のDMA3-3陰線割れ。1ヵ月分のデータを集計してみた。 【パターン】1.H4-DMA3-3陰…

検証2-3.H4-DMA3-3の内側(H1と比較しチャンスを絞る)

H4-DMA3-3の内側に注目シリーズ。H1-DMA3-3の内側も色塗りして、違いを確認。 【パターン】1…

検証2-2.H4-DMA3-3の内側(75MAを絡ませてみた)

75MAを絡ませた時の検証。 【パターン】H41.75MA:戻り売り 2.20MA:グラ…

検証2-1.H4-DMA3-3の内側を確認

今回は、H4-DMA3-3の内側に注目。2022年の動きを振り返ります。 【パターン】1.H4-DMA3-3の…

検証1-3.日足200MAタッチ後の値動き(2018年~2022年)下位足

検証1-2の続き。下位足チャートを覗いてみた。 【パターン】日足1.ゾーン 2.200MA パターンを集めていくうちに、1・2重合箇所が少ない事に気が付いた。そこで、今回はD1-200MAのみに絞って検証を進めることにしました。 【勝敗の判断基準】勝ち〇:タッチした足の確定が、200MAより下 負け✖:タッチした足の確定が、200MAより上 上記で、勝敗を決定するものとする 【GBPJPY】下位足チャート2018年~2022年【データ集計】【データ集計のまとめ】<足

検証1-2.日足200MAタッチ後の値動き(2018年~2022年)

日足のみ、過去5年のチャート。 【パターン】日足1.ゾーン 2.200MA 1・2重合箇…

検証1-1.日足200MAタッチ後の値動き(検証方法の記録)

データ収集のためのパターン記録。日中の指値放置で勝負できるパターンを探してます。分かりや…