オーボエレッスン #35

 去年は空梅雨だったと記憶していますが、今年は見事にずっと雨。まさに梅雨ですね。
何が嫌って湿気よ。湿気すごすぎない?
私が外に出ているときの部屋の室温と湿気が酷い。
リードちゃんもずっと不機嫌。
毎日毎日「何が気に入らないんだ!?」と言いながらリードちゃんと戦っています。オーボエは赤ちゃんですわ。ほんと。いつもぐずってる。早く聞き分けられる子になって。

 さて、再開後2回目のリアルレッスンです。
ステイホーム期間中に狂った姿勢がまだ治りきらず、今回もリハビリ中心にやってもらいました。
毎日鏡を見ながら吹いてはいるのですが、少しずつズレてきていると気づけないものですね。
また肩に力が入ってしまったり、胸で吹こうとしてしまったりしているみたい。胸というか首が絞まっちゃっているので、息自体が奥まで入っていかないのです。

 頭は骨盤の上に乗せるようにしようねとか、肺は下に拡がることを思い出そうねとか、通い始めた頃に教わったことをまた一からやってもらって、ようやく息の吸い込み方を思い出せてきました。
「それでも前の8割しか吸えてないからね!?」
ひぇえ、マジですかw
でも横隔膜の下げ方を取り戻せてきたぞ。背中まで膨らむ感じとかも。

 肩も前回のレッスン以降、肩甲骨剥がしなどのストレッチを暇さえあればやっていたのに重症も重症。
下げろ下げろ言われても下がらないんです~(T_T)
「ちょっと窮屈かなと思うぐらい締めて吹いてみて」と言われて軽く腋を締める感じで楽~に吹くようにしてたら、「まぁ良いでしょう」ぐらいにはなりました。
とりあえず肩に力は入らなくなったぞ。

 「もっけさんはブレないタイプだと思ってたけど…かなり崩れちゃってるね」
はい。私自身が一番驚いています。
家に数ヶ月籠もっていただけでこんなになる??
自分の体なのになーんも思い通りに動かせなくて悲しい。

 比較的マシになってきたところで、『翼をください』を聴いてもらいました。
まだ全快ではないのでビブラートがかかきりません。
これはリハビリしながら継続。

 それから新しい課題が出されました。
『コンドルは飛んで行く』。
音域低めで跳躍がなく私の好きなスラーがある曲。この曲もリハビリの一環。これを無理なく吹けるようになるのが目標です。

 リハビリ中、私の調子の良いときの音は「真綿のようにふわふわとした、やさしい音」だと先生が仰っていました。
自分の音を形容されるのは初めてでした。
へぇ、そんな風に聴こえているのですね。

 言い訳させてもらうと、仕事中マスク着用を義務付けられており、そのためこのところ熱中症気味で体調が芳しくありません。
それを含めてもあまりの出来なさにショックを受けましたね。
でも今回で大分体が思い出してきたので、次回には元通りになっていたいです。
ううん、間に合わせる。ふわっふわのコットンキャンディみたいな音に戻ったる!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?