見出し画像

ボーナストラック2: 赤単プリズンデッキリスト

先日の晴れる屋争奪レガシーで使ったデッキリストを載せていませんでした。この記事では、デッキリストの紹介と、アップデートにについて紹介します。

デッキリスト

デッキリストはこんな感じ。一般的な赤プリズンと比べると、《砕骨の巨人》を積極採用しているのが特徴でしょうか。(でも、最近は採用枚数が増えてきているような傾向にも思えます)

画像1

最近の変更点

髑髏砕きの一撃をフル採用

これは前からやりたかったことなのですが、単純に手に入らなくてやっていませんでした。最近は大分値段が落ち着いてきてくれてよかったです。

画像2

基本的には裏面で出して、土地として運用することがほとんどです。ただ3点食らうだけの山をなぜ4枚投入かと聞かれれば、「表面が赤いから」に尽きます。このデッキのキープハンドがこんな感じ。

画像3

では、《髑髏砕きの一撃》が《山》だった場合で少し考えてみましょう。できる行動は基本的には以下の3つ。

1. 裏切り者の都→虚空の杯(X=1)
2. 山→金属モックス(猿人の指導霊埋め)→虚空の杯(X=1)
3. 山→金属モックス(チャンドラ埋め)→虚空の杯(X=1)

相手のデッキが割れていて、高速なSnTとわかっているなら、山→金属モックス→チャリス(X=0)とかもありますが、ここでは割愛。

1.はデイズケアができている代わりに、チャリスX=1でどハマリするデッキ以外には弱め。2ターン目に裏切り者の都を割りながら出てくるチャンドラが対処されると基本的にはGGです。

2. はデイズケアが以降できなくなり、先手ならまだしも、後手の場合何も通せず負ける可能性があります。

3.はデイズケアができているものの、勝ち手段を埋めてしまうため、後が続きません。

というわけで、どれも一長一短で、相手のデッキ選択を見誤ると何もできずに負けるというパターンを引きがちでした。特に赤プリズンで《目くらまし》(デイズ)でキーカードがカウンターされるのは、チャリスX=1が《呪文嵌め》でカウンターされる次に最悪で、大抵負けます。URデルバーが多いこの環境でのデイズケアをどれだけできるかは、赤プリズンの生命線かと思います。

さて、《髑髏砕きの一撃》により、新たな2つの選択肢が生まれます。

4. 山→金属モックス(一撃埋め)→虚空の杯(X=1)
5. 裏切り者の都→金属モックス(一撃埋め)→猿追放→チャンドラ→RR出して虚空の杯(X=1)

4. が一番丸く、次のターンにデイズケアしながらチャンドラを出せる筋です。一方で5.が一番尖っています。実際はあんまりやらない一方で、2ターン目のトップ追放でカーンがめくれればそのままマイコカーンまで一直線の超高速プランなので、相手が高速なデッキとわかっているならやっていってもいいかもです。

また、ソーサリーとしても結構強く、X=2でデルバーを最低限焼ける上、カウンター1個の《時を解すもの、テフェリー》やシステムクリーチャに対して1:2交換取れる面も優秀です。

血染めの月、太陽環境下においては、裏面で出すときの3点ダメージも不要になるため、受けるダメージも見た目よりは小さいです。

砕骨の巨人をフル採用

画像4

オーコ、アルカニストの禁止により、レガシーに2点火力で焼けるクリーチャが相対的に増えました。チャリスX=1で止めそこねた、相手先攻1ターン目のデルバーを次のターンに落ち着いて焼いた後、3ターン目に4/3で圧力をかけられるスーパーピース。サイドからチャリスとのアンチシナジーを持つ《死亡//退場》を刺さなくても軽量クリーチャに対処できるようになったのはとても良いです。

TNNの手なりブロックを咎める可能性を残せるのもたいへん偉いです。

ラエリア採用

これは散々語ったので、今回は割愛。

合流点不採用

画像5

赤プリの必殺技《焦熱の合流点》。基本的には4マナ6点火力として運用し、ラブルで削りきれなかったライフを消し飛ばします。今のデッキは試験的に《激憤の宮廷》を採用しているのもありますが、経験的に《金属モックス》に埋めることが多いのもあり、今回は不採用にしました。

ただ一方で《激憤の宮廷》で獲得した統治者の維持がそんなに得意でもなく、5マナがなかなか出ないのもあり、戻していこうかと思っています。

今後の変更

画像6

https://www.mtggoldfish.com/deck/3973640

とりあえずこんな感じで行ってみようと思います。

マグマの陥没孔の採用(ラエリアとのシナジー)
トーモッドの墓所を大祖始の遺産に(ラエリア、カーンとのシナジー)
焦熱の合流点の復活(やっぱり6点火力がほしい)
サイドに呪われた鏡採用(お試ししてみたい。お守りの灰燼の乗り手はそろそろ卒業か)

検討しているカード

飛行戦力:黄金架のドラゴン or 栄光をもたらすもの

画像9

TNNで止まってしまうという弱点のカバーに。飛行戦力があれば、かなりの巻き返しが可能に。

梅澤の十手

画像8

トークンに 持たせて強い 十手かな

デスタクに対する強力な押し付けに。

難題の予見者

画像7

無色マナが辛いが、出てしまえば。流石にハゾレトのほうが丸いか?

画像10

アドが取れ、殴って強い。そして硬い。

おわりに

以上、赤プリの紹介でした。既存のカードで色々検討しているところですが、モダホラ2でも何か有用なカードが出てくるんじゃないかと期待しています。

今日はこんなところで。特にオチもなく終わる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?