見出し画像

MH3神話レア、1ヶ月後価格予想

晴れる屋さんの予約価格から、1ヶ月後の価格を予想してみる!

大抵のカードは予約価格から下がるので、下がらなかったら偉い、上がったらすごい、くらいの感覚で。

コメントは全体的に辛辣ですが、何かを貶めるような意図は全くありません。(一応念の為。。。)


無色

《再誕世界、エムラクール/Emrakul, the World Anew》

¥5,000→¥2,000
マッドネスで繰り出すデッキができそう。トロンで使おうとするとデッキが歪むので結局使われない、ということでネタ枠を出ない。エルドラージファン価格でこれくらいにとどまる。

 《噴火するヌルカイト、ヘリガスト/Herigast, Erupting Nullkite》

¥1,000→¥200
カスレア。

 《崩壊した現実、コジレック/Kozilek, the Broken Reality》

¥2,500→¥1,000
ロード能力は強いが繰り出せるデッキは限られる。御霊で釣るプランが試されて、少し使われるが、それで終わり。

 《穢すもの、ウラモグ/Ulamog, the Defiler》

¥5,000→¥5,000
トロンで出すならこれが強い。自分の追放領域も見るのでウギンの迷宮を使う型なんかも出るのかも。5000円はご祝儀価格にも思えるが、これはキープしそうと期待を込めてキープ。

 《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》/《ナカティルの報復者、アジャニ/Ajani, Nacatl Avenger》

¥3,000→¥1,000
カードは強いが、使いたいデッキがないということで、このくらいに。

 《オセロットの群れ/Ocelot Pride》

¥3,000→¥500
ラガバンに比べると能力があまりにマイルド。オークに撃ち殺されるだけの猫。

 《護衛募集員/Recruiter of the Guard》

¥2,000→¥2,000
エスパーブリンクがちょっと流行ると思う。レアで再録してやってくれよ。

《副陽の影/Shadow of the Second Sun》

¥500→¥100
サメ台風くらいのサイクリングがないと使えない。EDHでちょっと使われるだけ。

 《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》/《老練の学匠、タミヨウ/Tamiyo, Seasoned Scholar》

¥8,000→¥1,000
レガシーでブレスト打てばひっくり返るじゃん、と思われてこの価格になっているのだと予想。だからなに、って感じ。パワーが1減った程度で助かる忠誠度でもないので、急落予想。

 《ウギンの束縛/Ugin's Binding》

¥3,500→¥5,000
なんだかんだでコントロール系のフィニッシュスペルになりそう。おまけが「打てれば勝ち」なのは強いと思う。

 《ネクロドミナンス/Necrodominance》

¥5,500→¥1,000
オーク相手に撃ち殺されるだけになると理解されるまでに時間はかからないカード。

 《ネザーゴイフ/Nethergoyf》

¥8,500→¥2,000
死儀礼の枠に何を求めているのだろうか。土地・ソーサリーで2/3の時に稲妻打たれて死ぬだけのタルモ。

 《マルコフ家のソリン/Sorin of House Markov》/《貪欲なる新生子、ソリン/Sorin, Ravenous Neonate》

¥2,000→¥4,000
食物食うだけで変身できるゆるゆる条件。常在の強請が燻銀。+2で食物産み続けるだけでクソうざいPW。

 《炎の踊り手、アシュリング/Ashling, Flame Dancer》

¥500→¥300
未消費のマナが消えないシリーズは伝統的に大したことない。

 《モンスーンの魔道士、ラル/Ral, Monsoon Mage》/《力線の神童、ラル/Ral, Leyline Prodigy》

¥1,500→¥100
ストーム貯めて、コイン投げて、負けて「負けでいいです」っていうだけのカード。

 《出産の儀/Birthing Ritual》

¥2,500→¥2,500
単純に強い。現出か何かで超ステップアップするデッキとかが出そう。2マナなのもえぐい。

 《コ―ヴェクダル、エラダムリー/Eladamri, Korvecdal》

¥1,500→¥3,000
エルドラージが飛び出るデッキが流行って値上がり。

 《大食の幼生、グリスト/Grist, Voracious Larva》/《疫病の群れ、グリスト/Grist, the Plague Swarm》

¥3,000→¥2,000
変身条件がタイヴァーくらいでしか達成できない。強いけどデッキを選ぶ系。使いたいので安くなって欲しい(願望)

マルチ

 《飛空隊長、アーナ・ケネルッド/Arna Kennerüd, Skycaptain》

¥250→¥100
統率者でどうぞ

 《エーテリウム造物師、ブレイヤ/Breya, Etherium Shaper》

¥100→¥100
ノーコメント

 《巨大なるカーリア/Kaalia of the Vast》

¥200→¥100
モダンで使われそうな能力ではあるが、市場に溢れているので、どうしようもない。

 《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Fury》

¥3,000→¥1,500
ボロスにマナフラ受けで1枚採用されるにとどまる。書いてあることは強いが4枚入れるデッキはない。

土地

 《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》

¥3,000→¥3,000
注目カード。ヨーグモス医院とかで採用されるのかも?

 《ウギンの迷宮/Ugin's Labyrinth》

¥15,000→¥1,500
紙屑予想。金属モックスでさえ、有色カードの刻印に困るのに、7マナ以上の無色て。悲嘆ブリンクが跋扈するモダンでこの能力は生きる場面があるとは思えない。


レア以下は枚数多くて大変なので、ここまで。
さてさて、どうなることやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?