マガジンのカバー画像

レッツヨリタク

6
レガシーにおける、80枚デスタク(ヨーリオンアンドタックス)について。 最近Death & Pastaとか呼ばれてるのをみて、ほっこり。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

[翻訳][デスタク][レガシー]Death And Taxes For Eternal Weekend 2021 Vol.3 -サーガinヨリタク編-

[翻訳][デスタク][レガシー]Death And Taxes For Eternal Weekend 2021 Vol.3 -サーガinヨリタク編-

サイドボードガイドさて、最後のサイドボードガイド編です。原文にはデッキの紹介やカードの説明などたくさんのことが書いてあって、訳すのも読むのも大変でした。そこで、今回は表形式でざっくりまとめてみました。

こまけぇ事はいいんだよ、精神で、見てみてもらえたら幸いです。

終わりに最後は簡単にまとめてみましたが、実際こういうほうが個人的には有益なんですよね。Notesの制約も多いのですが、翻訳記事は往々

もっとみる
[翻訳][デスタク][レガシー]Death And Taxes For Eternal Weekend 2021 Vol.2 -サーガinヨリタク編-

[翻訳][デスタク][レガシー]Death And Taxes For Eternal Weekend 2021 Vol.2 -サーガinヨリタク編-

さてさて、翻訳している間に、これから紹介する《ウルザの物語》入りのヨリタクがレガシーのイベントで立て続けに優勝していました。(後者はラガバン禁止の独自フォーマットだそうですが)

こんなホットなサーガ入りヨリタク。早速、中身を観ていきましょう。

《ウルザの物語》入り構築

過去にも何度かヨリタクに《ウルザの物語》を採用してみようと言及してきましたが、ここに来てとてもホットな話題になってきているの

もっとみる