見出し画像

セルフでピアス開ける理由の話

納得いかねえ
でも人に話す事で解決することでもねえ

『みんな辛いよ』
『自分が嫌なことは人にはやらないようにする』
『なんで自分は辛いんだろう』
『答えが出ない』

このモヤモヤどうすっか

よし、ピアス開けよう、になる。


モヤモヤした時
痛いことする前の恐怖で
全部忘れられるんだよね。

だからリスカって存在するんだなと
今回初めて思った。
(リスカはしません)

痛くてもまた拭いたくなるような心の辛さはやってくるのにね

気休めなんだけどね


心の痛みの具現化?的な要素もある

傷は脅しにもなる
行為は安寧の場にもなる

乱用注意。



今回は願掛けで総数8個って決めていて、
最後のピアスホールだったから
今までと違う客観的な自分の内面と向き合っていました。




ピアスを開け始めたのは高3の、
大学が決まったあと。

昔からリスカを選択しなかったのは
親が警察官だから(お堅い)ってのもあるけど
直接的すぎて見た目も好きじゃなかったかな。

ピアスなら、お金はかかるけど、
いろんなアレンジできるから
自分の負の感情も
オブラートに包めた。

飲食店で働いてた頃は
お客様にも、一緒に働く従業員にも
リスカの傷が残っている方を見てきた。

『なんでリスカするの?』

なんて聞けなかったから

『痛みでストレスを忘れるため』
『痛みを乗り越えて自己肯定感を高めるため』

というのは少数派なのか
多数派なのか立証したわけでは
ないんだけど。

だって私も
『なんでピアス開けるの?痛くないの?』

と聞かれても絶対

『このホールじゃないと合わないピアスを
付けたかったからさあ!!』

としか言わなかったから。


ほんとの答えなんて
聞かせてもらえるケースが少ないと思う。


ピアスを開けなくても済むようになったのは
すべてを忘れて熱中できるものを見つけたから。

それが私は花だった。

ピアス開けたくなったら花作ろうね。

願掛け8個達成してしまった私へ
最後アドバイスでした。



余談

ピアスをセルフでやると
ヒヨって14Gまで押し込めなくて
慌てて16G差し替えた人がここにいるので
気をつけようねっていう。

ピアス開ける人は笑笑笑な話笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?