見出し画像

チームスポーツもまず個人

こんばんは。

私は特殊なチームスポーツをしているので、
この期間は自宅で毎日ZOOMを繋ぎ、みんなと顔を合わせてトレーニングしています。

1人だと「今日はこれくらいにしとこっかな」と
つい手を抜いちゃいそうな場面でも、
チームメイトがいれば手を抜けません。
それが私にとってみんなでやるメリットです。
みんなも頑張ってるんだから私も頑張らないとという気持ちになります。

チームスポーツの魅力は、ずばりそこ!
1人では出来ないことも皆でやれば出来る。
1人では経験出来ないことも、皆の力を合わせればもの凄く大きな経験になる。
たとえ自分が損してでも、助け合って、補い合って、1つのチームが出来ます。

苦手分野を克服することはもちろん大切ですが、
例えば、Aさんが苦手だと思っている事柄がBさんにとっては得意分野であるならば、Bさんがやった方がチームはスムーズに回ると思います。

Bさんが苦手なことはCさんがサポート出来ます。 

でもそうなると、人に頼ることになる?
自分に甘いってこと?誰かが助けてくれる?

【個人スポーツのイメージ】
ストイックで自分に厳しい。
常に自分の目指すところをしっかり持っている。
人の意見に流されない。
自分に必要なことを考え、工夫が出来る。
簡単には揺らがない信念のようなものがある。

(本当に勝手なイメージです)

チームスポーツであっても、自分が今(チームのために)何をしなければいけないのか、何を鍛えなければいけないのかを考え続けることは同じです。

個々のレベルがアップすれば、チームの力は必ず上がるはずです。だから、チームスポーツもまずは個人スポーツだと考えれば良いのかなと思います。

チームスポーツの魅力は大切にしつつ、
個人スポーツくらいのストイックさを持つことが出来れば、チームにとって必要な強い選手へと成長出来るのではないかと考えました。

いつか引退する時がきますが、
競技人生を終えてもずっと関わっていきたいと思える仲間が周りにいる今の私の環境は当たり前じゃないと思います。

技術向上ももちろん大切だけれど、
人の気持ち、痛みが分かるような心を持つこと。
自分のことを後回しにしてでも人のために動ける心。

この想いが自然に技術の向上に繋がると信じたいです。 

競技人生は限られているからこそ、
今しか出来ないことをする
+これから生きていく上で大切だと思うことは今のうちから大切にして今を生きていきたいです。

#チームスポーツ
#チーム競技
#団体スポーツ
#協調性
#人間性

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?