大阪と北海道の違い

大阪から引越してきてもうすぐ5カ月。

これまでに出会ったびっくりしたことを書いてみます。

ゴミ

・ゴミ袋が有料
 大阪では中身が見える袋であれば何を使ってもokでしたが、
 こちらでは市指定の袋を購入して使用しなければいけません。
 燃やせる袋が20L1枚50円となかなかのお値段...
 (ペットシーツを捨てるので結構消費します。)

・ゴミの分別の仕方が違う
 大阪にいたときはプラスチック製品は分けていたのですが、
 こちらでは燃やせるゴミ。
 ちなみに、犬や猫の糞は生ごみとして出さなければなりません。
 (他の市は分別が異なるかも)

分別は良いのですが、ゴミ袋代が結構辛い。
あ、燃やせるゴミの袋以外はそんなに高くありません。
でも節約とエコを考えて、食品トレーや缶、ペットボトルは
スーパーのリサイクルゴミ箱に持って行っています。

食べ物

・呼び方が違うものがある

 とうもろこし→とうきび
 唐辛子→なんばん
 唐揚げ→ざんぎ
 
など。
苗を買いに行くとき、なんばんが何か分からなくて尋ねたら
「はぁ~?!」って言われました(笑)

・「チカ」という魚がいる
 ワカサギみたいな魚。美味しかった。
・行者ニンニクというネギみたいな野菜がある
・間引きした小さいメロンがスーパーに並ぶ
 ↑漬物にして食べるそうで、いただいたけど...
 キュウリが苦手な私は苦手でした

・赤飯の小豆が甘納豆
・パンに羊羹をかけた?ようかんツイストがある
・焼肉屋さんや鍋などのホルモンが「豚肉」
 馬のもつの場所もある
・すき焼きのお肉は豚肉
・道内産の豚肉が美味しい!
・牛肉の文化があんまりないみたいだけど、
 ふらの和牛、高砂牛といった美味しい牛肉があるにはある
・お盆やお彼岸に供える和菓子がド派手(落雁) 
・土用の丑の日にさんまの蒲焼きを食べる
 (うなぎの人もいる)
・スーパーの牛乳が大阪にいたときより高い
・そもそも物価がちょっと高い
 (競うスーパーがないからか、配達にコストがかかるからか?)
・ソフトクリームを販売しているところが多い!
・そして美味しい

・キツネが普通にいる
 公園や住宅地にいる。迷子の柴犬かな?と近づくとキツネ
 犬といると寄ってきます。かわいい
・熊も割といる
 まだ遭遇はしていませんが、熊や足跡、糞の目撃情報は聞きます
 犬と川や山に行きたいけど怖くて行けていません
・鹿も普通にいるらしい
 私はまだ富良野で一頭しか見ていませんが、夜は普通にいるらしい
 奈良の鹿より遥かに大きい。
 
・家庭菜園をしている人が多い
 一軒家に住んでいる人は大体何か植えている
 知り合いや親せきに農家がいる人も多くて、なにかと野菜を貰う

・車は寒冷地仕様
 私の車は大阪で乗っていた車なので、来月辺りに

 スタッドレスタイヤに履き替え(3万円弱)
 ワイパー交換(1000円位であるらしい)
 スターターをつける(2万円~)
 錆びないように塗装をする(しないかも)

 なかなかの出費です...

・除雪
 一軒家暮らしなので冬には除雪作業が。
 家の前から道路まではお隣さんが除雪してくれるそうです。
 (1シーズン4万円)
 家の屋根は、室内の暖房の熱で落ちてくるそう。
 物置とガレージは上ってやらなければいけません。
 不安。

・正社員の給料が安い
 そしてサービス業は週1休みの求人が多い(私調べ)


北海道も段々と最低賃金が上がってって、バイトだとそこまで安くないかな、とは思います。
(2021年10月から889円。大阪は992円)


家賃は確かに安いけど、住んでみて思った、結構お金がかかる。
(特に冬)

次は家計簿を見ながら出費を書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?