見出し画像

正面だけでなく横からもチェック要!

今日から突然思い立って毎日ちょっとずつ続けてみようと思うこと。

毎朝息子を保育園に歩きで送る。(今までは電動じゃない自転車)
↑来年小学生になるから練習を兼ねて

その際、
背筋をピンと伸ばして、
颯爽と歩くカッコイイ自分を
頭に浮かべながら歩く!

Day1

頭の中のイメージ完璧。
姿勢→頑張ってピンとした

ガラスに不意に写った自分
→なんかイメージとちゃう!怒

店のウィンドーにちらりと写った私を横目で見たが、
身体が思ったより分厚いー😭

全身鏡は前姿だけじゃなく、横からもチェックしないとダメだね😱
前だけ見たら軽くふくよかになったわね、、くらいに思ってたら、
実はどんどん【奥に分厚く】なってることが発覚!!!
何たることだっ!
3D感が遺憾無く発揮された我が身😅
だまし絵みたいになってる…自分ったら。

いかに今まで自分の一面のみを見ていたかを痛感(;´Д`)
人間は正面だけでなく、右、左、後ろもあるのだ…。
もっと自分を多面的に観察する必要があるな…
(突然哲学的な表現にしてみたりするが、ただショックなだけww)

食べ過ぎてるもんな、、最近😖
白米が旨すぎる!

原因は何となくわかってる。
最近youtubeの大食いのを観るのにハマりすぎてるから、
ついつい影響されて米を水を飲むかのようにスルスル食べる技を習得してしまったから、、、だな。
もぐもぐさくらさんがお気に入りです。(笑)

確かに身体は分厚くはなっていたけど、
背筋をピーンと伸ばして、朝の空気をかき分けて颯爽と歩くって
やっぱり気持ちがいいもんだ。

でも…実はその後…
仕事場に着いたら、眠気が襲ってきたという…
何とも格好よく終われない私。

先日試しにやってみた遺伝子検査の結果で
私は「早起きは三文の徳」とならない「夜型タイプの人」という判定が出た。全人類の中で20%くらいはそういう遺伝子の人がいるのだとか‥。
(判定結果を見て「やっぱりか~」と深く頷いた)

とはいえ、自分に関して知らなかった発見もあったし、
朝歩くと、昼ごはん美味しいし(あっ!!)
今後も暫く続けようと思う。


サポートをしてくださろうとご検討中の貴方はもはや「神」。