見出し画像

なぜコミュニティで損失する人が減らないのか?

先日、このようなストーリーズを出しました👇

そこそこ伸びたので、この投稿で『コミュニティ・スクールの闇』について解説していきます。

こんにちは、モジバケ (@mojibake_writing)です。

なぜコミュニティやスクールに入った人は「損した!」「詐欺られた!」と嘆くのか。

結論:自分のレベルを理解していないから。

これです。

有料コミュニティを見極められないのではなく、自分に見合った価値を見極められていないのです。

  • 自分のレベルとはどう言う意味か?

  • 何でレベルを判断すれば良いのか?

  • 自分に合ったコミュニティを見つけるには?

この問題を放っておくと、深く学びたい・成長したい・人生をブーストさせたい時にベストなコミュニティやスクールに出会うことができません。

そこで今回は、なぜコミュニティで損する人が減らないのか。
高額会費を支払う価値があるコミュニティの見つけ方。を解説します。

ちなみに、私は某コミュニティと個人スクールで 14万円を溶かしました。
良い勉強代ですね。(イタイ…)

自分に合ったコミュニティで学びたい!会費以上の成果を出したい!人はご覧ください。


【注意事項】
・テキスト形式なので、文章を読むのが苦手な人は難しいかも
・成果を保証するものではありません。
・アイデアです。参考としてご利用ください。
・SNS上にある「これやればOK!」みたいな内容ではなく、現実的な内容(シビア)を含みます。
・ご使用は自己責任でお願いします。

私の提供するコンテンツは、「モジバケ」による独自のアプローチが多く含まれています。
再現性を求める方は、絶対に購入しないでください。


ここから先は

2,018字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?