見出し画像

世界遺産「中城城跡」石積み

世界遺産「中城城跡」
日本の名城にも選ばれているこの場所が好きで、年に数回訪れます。
特に歴代城主で違う石積み技法がおもしろくて、よく観察しています。

僕の知っている限り、沖縄の城の石積みは大きく分けて3種類あり、中城城跡ではすべての石積みを一度に見る事ができます。※他にも石積み技法があるかもしれません。

|野面積み
自然の岩や石をそのまま組み合わせる技法。
|布積み
直方体に加工した石をブロック状に積み上げる技法。
|相方積み
石を多角形に加工し、互いに噛み合うように積む技法。強度と耐久性に優れている。護佐丸の時代に築かれ、三の郭と北の郭に見られる。

個人的に相方積みの多角形に加工された石が美しく感じます。大小さまざまな石が互いに支え合ってる感じもとても見ごたえがあります。中城城跡へ行く際は石積みの芸術をぜひみてほしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?