見出し画像

kintone hive nagoya行ってきた!

2024/6/25 Zepp名古屋で行われたkintone hive nagoyaの感想です。
昨晩書こうと思ってたんですが、書けなかった(ねちゃった)🫠

フジ自動車工業株式会社 
 今井さん、大久保さん

年間休日が増えた! それは稼働日数が減ったということ。
どうしても会社の生産性をあげなければ今後は立ち行かない。

開発会社がいくらいいものを作っても、社内で利用できなければどうしようもないですよね。

ポイントはメリットを共有すること。個人では不便とであることも全体最適のためにはやってもらう必要があるということで、社内全体で一つの目標を持つことが大事なんだと学びました。

桜和設備株式会社 清水さん

ぼくはかなり前列で拝見していたのですが、会社の応援団の方々が後ろに座ってみえて、とっても暖かい声援を送っていらっしゃいました。

こちらも開発はシステム企業に外注ということでしたが、出来上がったシステムを定着させる壁になったのが、Excelの達人たち(Exceler!)

そのうち別のシステムが現れたときに、kintonerも障壁になるのかなと思って聞いていました😅

いまでは自分たちでkintoneを改修できるくらい習熟されているそうです。

山豊工建 高橋さん

ひとり情シス担当者のkintone奮闘記といった感じで、とても面白かったです。予算なし、人なし、支援なしという状態から、何とか状況を前進させようという前向きな姿勢が伝わりました。

kintoneに関するTipsが満載で、カスタマイズをしなくても工夫次第で使いやすいkintoneを提供できるんだなと勉強になりました。

勉強の方法も紹介されていて、これからkintoneを学ぼうという方々にとても参考になったんじゃないかと思いました。

いちばん実践的かつ具体的な内容でよかったです。

progate僕もやってました。ゲーム感覚で楽しいですよね。

山辺事務機株式会社 高井さん、竹内さん

山辺事務機さんはサイボウズ社のパートナー企業でもあり、kintoneも商材として販売されているそうです。そのなかで、今回壇上のお二人は新入社員。kintoneを使いこなす企業内で、いかにDX人材として駆け上がるのかというお話でした。

業務改善という内容ではもちろんなくて、kintoneが当たり前になった世界から来た人の発表というのはこういうものかと、とてもフレッシュな気持ちでお聞きできました。SFみたい。

kintone hiveって現場との摩擦とか、導入の苦労の話が多いので、さわやかなお二人がとても素晴らしかったです。

清田産業株式会社 寺西さん

サイボウズOfficeが好きすぎる企業でカスタムアプリを移したら・・・。
たぶん一番狂気を感じた(いい意味ですよ、もちろん!)発表でした。

会社のみなさんがサイボウズOfficeを好きすぎて、kintoneがだんだんサイボウズOfficeになっていくのがホラーみあります😆

甘く見てなかったか?(重要)
甘く見てなかったか?(重要)
甘く見てなかったか?(重要)

もちろん重要な学びもおおく、リプレース案件の難しさを感じました。(若干フラッシュバックするものも僕にはあり・・・)

興和工業所 片山さん

すでにkintoneが導入している大企業。その情シスに配属された片山さんが、いかに利用拡大するかというお話でした。

社内でkintoneに関するインタビューを実施し、成功事例を広報したり、kintone勉強会をしたりと、大企業ならできる社内コミュニティの取り組みがとても光る内容でした。

kintoneを学ぶことは、普段取り扱っている技術とは違う知的体験になるので、とても楽しいと思います。でも忙しすぎたらなかなか手が回りませんよね。システムでの改善がよい会社のサイクルを生み出すのかなとおもって聞いていました。


感想

いろんな事例を持った方々が壇上に立たれているなぁと思いました。代わりに内製化、伴走支援といったキーワードが消え、同じような事例ではなく、各社の色が出ていて面白かった。

全体的に成功体験が多かったイメージも持ちました。あんまり失敗していないというか・・・kintone次世代って感じがした。すでにkintoneが入っていて、苦しみを通り超えた先の話という印象を受けました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?