見出し画像

文学_草野心平

どうも、スタンドFMで200配信以上している、もじゃです。

Stand.FMで個人的に面白いと思ったことを、あなたの友達のように紹介しているチャンネルを運営しています。

歴史、神話、文学について、関西弁で分かりやすく解説しています。

読むのが面倒な人はスタンドFMから無料で、ながら聴きができます。
家事、筋トレ、通勤時など耳が空いている隙間時間にどうぞ。

面白さ

草野心平はカエルの詩人と呼ばれており、カエルについての作品が多い詩人です。

おそらくみなさんが考えている詩とは、明らかに変わった詩を書く人です。

3つの詩について紹介します。


また、もう1つ特徴があります。

彼は宮沢賢治の作品を発掘しました。

生前に宮沢賢治は「注文の多い料理店」など2作品しか発表していません。

宮沢賢治の死後、他の作品を広め再評価されるようになりました。

そのキッカケを作った1人が草野心平でした。


冬眠

画像1

上記、草野心平の『冬眠』という詩です。

世界で最も短い詩と言われています。(賛否はありますが…。)

にしても、短すぎますね。黒丸1つです…。

タイトルの『冬眠』よりも短い本文です。


カエルが冬眠している様子を表しているのでしょうか?

みなさんも何を表しているのか考えてみてください。


天気

画像2


QQQQQ…と読もうとすると、Qは声にだしてよまないでくださいと…。

つまり、読み物ではなく見るものでしょう。

ずっと見ていると、Qの形がおたまじゃくしに見えてきましたか?

どのように解釈するのか人それぞれですが、おたまじゃくしっぽいですよね。


ただ、この詩のタイトルがなぜ天気なのでしょうか?

おたまじゃくしと天気は、なにか関係あるんでしょうか…。


春殖

ダウンロード (2)


るるるるるるるるるるるるるる…

もうゲシュタルト崩壊を起こしそうです…。


まずタイトルは春殖は、はるえ or しゅんしょく と読みます。

ネット調べると、はるえと読む方が多い印象があったので、僕ははるえと読んでいます。


では、これは何を表しているのでしょうか?

Qと同じように、るという字を見て何かに似てないでしょうか?

卵を持ったカエルとかカエルの卵が連なっているなど。


草野心平の詩は絵画のような芸術でした。


音声で聴きたい方はこちら

あわせて聴きたい人気配信

無料Stand.FMで毎日更新中

・歴史や神話について100配信以上
・家事や通勤時間などの「ながら聴き」でインプット
・とっつきにくい文学や歴史を関西弁で親しみやすく解説

Twitterで配信の告知や日常を呟いています。
ご連絡はTwitterのDMまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?