見出し画像

ウッドデッキをつくるぞ(休み休みで)(7)

あまりに間が空いて、どこまで記録したか忘れちゃいました。COVIDワクチンの2度目のブースター(つまり4回目)を受けて、副反応で倒れておりました。副反応の強さと免疫成立とは相関ない、って言われるとすごく損した気分になる。。。

まぁ、熱が出て動けなくなることは想定内だったのですが、実はデッキのための板、オーダーを間違ってまして。熱が出る直前にピックアップトラックを持っている友人に車を借りて(そこのお嬢さんが運転もしてくれた)返品+正しい品物購入、を慌ててやってきた、というオチもついて。

サーキュラーソー活躍しまくり。でもなかなか上手に切れない。。。まぁ、そういう道具の使い方もやりながら慣れるってことで。
一本ずつならこの定規をつかって真っ直ぐ切れますが・・・まとめて切るとなるとそうもいかない。なかなか難しい。
これがファスナーと呼ばれるもの。デッキボードの横に溝(Groove)があって、そこにひっかけて上からはなかなか見えにくいところで固定します。
ファスナーと、それで固定した板。
この8フィート(3m弱)22枚のデッキボード、なんと溝がついてなくて。私の注文ミスでした・・・しまったぁぁぁ。
自宅の車では返品+新しいもの購入が出来ないので、友達(の車)にヘルプを頼む。それまで、すすめられるところまですすめます。
カンタンなのですが、結構疲れる・・・

このくらいの状態のまま副反応で4日倒れており、加えてちょっとした緊急事態(有料マガジンに詳細は書いてありますが)でDIYどころではなく、ほぼ6日ぶりに仕事を再開。
何が何でも板を張るのだけは!終わらせるぞ〜!ということで写真すら撮ることなく(笑)頑張りました。

とりあえず、今日はここまで。右側は粗があるもののまぁ切りそろえて。明日以降で特にこの左側のほうを切りそろえていきます。もう午後9時近いので暗くなってしまった。
段差が階段一段分くらいあるので、芝刈り機のためにスロープ(英語ではRAMPといいます)を買いました。プラスチック製で軽い。


反対側は使う時だけランプを付けることにしました。片手で持ち上げられます。いつもは芝刈り機のあるシェッドに入れておきます。

この日は暗くなってここまで、でしたが、翌日懸案だったサンシェードをつけるポストを立て、ボードウォークのサイドを切ったり花をかざったり、・・・で、ようやく出来上がりました

パティオ家具の上には日除け(サンシェード)を。育てていた花にもドリッピングシステムをいれて水が自動的にいくようにします。
ドライブウェイからバックヤードへはボードウォークを歩いていけるし、必要ならオットのバイク(モーターサイクル)保管の小さなシェッドも立てられると思います。

計画を始めてから調べたり注文が届くのを待ったりもあって結局一ヵ月。仕事を始めてからも家事もこなしながらの一人でやるのでなかなかまとめては進められませんでしたが実働の時間では1週間って感じでしょうか。
とりあえずウッドデッキ+ボードウォークは完成です。

はじめてのことだらけだったので手間取ったなぁとは思いますが、ペイビングよりは楽に出来た、と思います。ボードウォークまわりにはマルチングをして綺麗にしようと思ってたのですが、今回は時間切れでした。

DIYは終わってしまえば楽しかったなぁとか思えますが、まぁ結構準備が大変。そこを一度越えると、もう楽しさしかないのかもしれないですね。


サポート戴けるのはすっごくうれしいです。自分の「書くこと」を磨く励みにします。また、私からも他の素敵な作品へのサポートとして還元させてまいります。