マガジンのカバー画像

誰かが淹れてくれたコーヒーはおいしい

ここでは、カフェで常連のお客様にだけこっそりお話しするようなエピソードを書いています。固有名詞や少しプライベートに踏み込んだ内容も登場するため有料とさせていただきました。メニュー… もっと読む
月1回カフェでコーヒーを頼むより、ちょっとだけ安い価格に設定しています。行きつけのカフェにふらっと… もっと詳しく
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#音楽

名曲アルバムで聴くフィンランド民謡

テレビの「名曲アルバム」という番組でフィンランドの民謡がピックアップされていた。 サッキ…

100

つれづれに

雪と厄介日曜日。気象庁の「お告げ」では、今夜はこれから雪模様とのこと。先だっての休日出勤…

100

ピン留めしておきたい3つのモノコト

森を見て木も見る日曜日の早朝、いつも使っているバス停でひとり途方に暮れていた。乗るつもり…

100

A Man Alone~苦みと甘み

だれかに上手に伝えられるとはまったく思えないのだけれど、苦さと甘さとは表裏一体だと感じる…

100

音楽と民藝、そしてフィンランドのガラス器

なんの予備知識もないまま、友人に勧められて『音楽』というアニメ作品を観た。ストーリーに頼…

100

つくると届ける

171.つくることなにげなく観た動画だったが、とてもよかった。川谷絵音と山口一郎との対談風景…

100

ウィズコロナ時代のライブ演奏のありようについて思いめぐらす

人間は考える葦である。パスカルは、そう言った。 たしかに人間はひ弱な存在にちがいない。だが、思考という武器が人間にはあるじゃないか、と。思考とはつまり「思いめぐらす」ということである。 ここのところずっとライブ配信について考えている。たぶん、かつてのようなライブパフオーマンスは当分のあいだ行うことはむずかしいだろう。残念だが。 まず無観客ライブができなくなった。バンドがいっしょに演奏することは「三密」を生むからである。代わって、ビデオ会議アプリを使ったリモート・ライブが

魔法的とでもいうか、それはそれは豊かな時間。

「サーミのうた ヨイクが響く」東京公演@神谷町・光明寺 北極圏に暮らす先住民族サーミに伝…

Moi日記

11月16日 店の引き渡しも終わり気がゆるんだのか、体調が急降下↓ なんだかんだ来週も予定が…

100