見出し画像

モフ虫のちょっとだけ自慢したい話

金曜日、フリーで書いています。


今回はみょーさんの企画、第三弾が発表になりましたのでそちらに参加します!


皆さん、審査員にクロワッさんがいます!
クロワッさんファンとしては見逃せないコンテスト!

今回は『ちょっとだけ自慢したい話』です。

自慢、と言えばハードルが上がりそうですが
自分のことちゃんと認めていくことなのだと思うのです。
「私の自慢(すなわち魅力)はここです!」
と言える人になりたいです。

だから今回は、誰にも消しゴム食べさせませんよ?


*********************

自慢その①

速読できます。

以前もお話しましたが
文字が読めるようになってから祖父が惜しげもなく本を買い与えてくれたのが大きいです。

我が家は21時消灯がお約束でしたので、時間までに読み進めなくてはいけません。
自然と早く読む癖がつきました。
標準的な厚さの本であれば半日いらないです。

皆さんのnoteも、夜まとめて読みますが
「モフ虫、ちゃんと読んでる?」
とか思っているあなた。

安心してください!読んでますよ!


昨日公開されたみょーさんの小説も、バッチリ読んで泣きました。
みょーさんが「読むのはやっ!」って言ってましたが、それだけ魅力がありました。
(この話は先にじっくり書きました)

学生の頃、読書感想文は1時間で読んで30分で書いていたので登校日前日でも全然余裕です。

速読の自慢。
それは、私にその力をつけさせてくれた祖父の教育方針を自慢することに繋がります。
じいちゃんありがとう!

*********************

自慢その②

力持ちです。

介護職なので、人間を持ち上げることが多々ありますが

40キロくらいなら持ち上げて移動できます。
ちなみに、55キロの夫もお姫様抱っこできます。

ちなみに、この仕事は腰痛がつきものですが
私今まで腰を痛めたことがありません。

コツが、あるんです(ニヤリ)

腰じゃなくて、膝で持ち上げるのです。
148センチの低身長なので使える技かもしれませんが、言ってみればウェイトリフティングの要領。

明日もちょっくら持ち上げてきます(キリッ)

と、言いたいところですが
あの、時代の荒波にのまれまして…

職場がお休み中です!


灯油の18リットルポリ缶を両手にふたーつ。
力持ちの無駄遣いじゃ。

*********************

自慢その③

モスバーガーを誰より綺麗に食べるよ!

大体、ミートソースが底に残ったりして
「すいません、スプーンありますか?」
と店員さんに声をかけてしまいがちです(うちの夫)

私、全然残りません!

夫と初外食がモスでしたが
超絶褒められました。

結婚の決め手、もしやコレ?

*********************

私の自慢は以上になります。
『風邪ひかない』とか書きたかったのですが、最近になって胃腸炎から風邪までフルコースでかかっていますので諦めました。

結果として、特段気の利いたことは書けませんでしたが
自分を振り返って、自分で自分を褒めるとてもよい機会になりました!

みょーさん、素敵な企画をありがとうございました!!



いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡