見出し画像

余命半年だとしたら

こんばんわ。モヒオです。

さっき「あした死ぬかもよ?」と言う本を読み終えました。

明確に死を意識することで、生まれてきた意味を考えたり、時間は有限であるということを学んだり、明日やろうとすることを1日早めたりするメンタルを養うことが出来るということでした。

その本の中でも、次に読み始めた「非常識な成功法則」という本の中でも、余命半年としたら、何をしますか?という問いがありまして、、、

余命半年だったら、来年3月には死ぬ訳です。

なかなか思いつかなくて、あれ?こんなにボヤッと生きてるのか、俺は。

とちょい凹んでます。

うーーーん。


もう少し考えて見ます。


さて、今日の仮想投資結果ですが、

・セントラル開発(276円スタート)前日終値281円 → 282円(評価損益+5円)

・日創プロニティ(747円スタート)前日終値741円 → 745円(評価損益−2円)

・日本アジアグループ(298円スタート)前日終値296円 → 298円(評価損益+−0円)

ということになりました。セントラル開発が徐々に上がってて、日本アジアは横ばい。日創は戻ってきました。3銘柄トータルでは+300円。

良々。

日創プロニティ社長の2018年のインタビューを読みましたが、実直かつ、固定のジャンルにこだわらない意思を感じました。

日本アジアグループ社長のインタビューを探してみます。セントラル開発社長のインタビューは見つかりませんでした。


では続きはまた次に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?