よこただいすけ

絵本作家、イラストレーター。著書に『私はネコが嫌いだ。』(つちや書店)、『ニャンコどこ…

よこただいすけ

絵本作家、イラストレーター。著書に『私はネコが嫌いだ。』(つちや書店)、『ニャンコどこいった?』(少年写真新聞社)などがある。

マガジン

  • まちがい探しぬり絵

    2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。

  • 『表紙だけ絵本』

    ことば遊びから生まれた『表紙だけ絵本』エクササイズです。

  • よこただいすけ詩集

    個展に際し残してきた感情の記録、のようなものたちです。

ストア

  • 商品の画像

    クッキー Blvd. (個包装)

    よこただいすけイラスト& 美味しいものコラボレーション よこただいすけイラストのネコが おいしいクッキーに! こちらはヴィーガンスイーツ Miri Cafeさんに 焼いていただきました。 卵、乳製品、白砂糖不使用自然栽培米粉の 体にやさしいおいしいクッキーです。 こちらは個包装のクッキーを缶に詰めてお届けします。 ネコのステッカー(5cm×5cm 3枚入り)もお付けします。 発送予定日は6月10日〜12日です 【内容】 ネコクッキー(各1枚) ・プレーン ・スパイスココア ・レモン 抹茶クッキー (20g) オートミールクッキーココア (20g) 缶サイズ(約):12cm×12cm×4cm 賞味期限:製造日より約1ヶ月(袋開封前) 保存方法:高温多湿、直射日光を避け、 お早めにお召し上がりください。 ※写真、イラストはイメージです ※原料の仕入れ状況により内容が若干変更される場合がございます ご了承ください 商品は割れやすいものとなっております。 発送の際には梱包材など使って保護しますが 配送中に割れてしまうことがあるかもしれません。 ご理解とご了承のほど、よろしくお願い致します。 領収書、納品書等は同梱しておりません。 領収書をお求めの方はご注文時備考欄にてお知らせください。 ご注文が確定したあとのキャンセルやご変更は承れません。 数量、送料、配送先などお間違えのないようお願い致します。 ご購入後にBASEより注文完了メールが送信されます。 内容が重複するためショップから個別でのお知らせは致しません。 ご了承くださいませ。 メールが届かないなどのトラブルを避けるため、 noreply@thebase.in をメールアドレス指定受信、 もしくは、thebase.in をドメイン指定受信に設定してください。 お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
    2,000円
    よこただいすけ
  • 商品の画像

    ステッカー

    サイズ:5cm×5cm 内 容:3枚入り クッキーにも使われているネコのステッカーです ネコの形に沿ってカットするとよりかわいいです
    110円
    よこただいすけ

記事一覧

まちがい探しぬり絵 《4》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

1

まちがい探しぬり絵 《3》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

よこただいすけ|YouTube

よこただいすけ/絵本作家・イラストレーター 紹介動画をこさえていただきました。 (2022年12月撮影) 半世紀の反省記 少年は絵が好きでした。 大好きなクマのぬいぐ…

+11

『表紙だけ絵本ーく』

まちがい探しぬり絵 《2》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

MUSEUM

そろそろ出掛けましょう あたらしい装いで あたらしい気持ちで きれいにきれいに仕上げましょう 名前なんて読めなくなるまで真っ白に 喜んでもらえるのなら 楽しんでもら…

home

少しつよい風に運ばれただけ 少し景色が変わっただけ 瞼を閉じればまたもとどおり ほら何も変わらない ただそこにある まだそこにいる 不安になるのはいつも そう思い込…

いぬとねことたからもの

絵本『いぬとねことたからもの』読み聞かせ動画 ボクの3冊目絵本『いぬとねことたからもの』が読み聞かせ動画になりました!制作における思いやこの絵本が生まれた経緯な…

+9

『表紙だけ絵本ーき』

2

まちがい探しぬり絵 《1》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

3

BOOKS

伝わらなかった言葉がある 伝わらなかった想いがある 臆病者はただ、偽りの海に沈んでいく 息を止めてみてはじめて 呼吸をしていたことに気づく 鏡の中にはもう誰もいな…

5
+10

『表紙だけ絵本ーか』

3

ニャンコどこいった?

かわいさの秘密って? 20年以上前、犬派だった僕をネコ好きにしてしまったネコがいました。 僕がアメリカに留学していたときに住んでいたアパートの大家さんが飼っていた…

4

loop

窓のむこうに 月 夜風につつまれ 冬の香りが見え隠れ 近づけない 届かない 思いを映す鏡は粉々に なす術なく立ち尽くし 肩落とす地表に 月 すくい上げた両手に大粒…

2

Library

うるさいなぁ と いつも 思います 煩わしいなぁ と いつも 思います 生きる というのは 人 というものは ひとりで ひっそりと 過ごしていたいのに 好きなこと…

6

owl

光の届かなくなった暗闇。 まっ暗だけど、ボクにはよく見えます。 こそこそ、ちまちま、絵を描きます。 こそこそ、ちまちま、字も描きます。 いろんなことから解放されて…

5

まちがい探しぬり絵 《4》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

まちがい探しぬり絵 《3》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

よこただいすけ|YouTube

よこただいすけ/絵本作家・イラストレーター 紹介動画をこさえていただきました。 (2022年12月撮影) 半世紀の反省記 少年は絵が好きでした。 大好きなクマのぬいぐるみを傍に座らせて黙々と絵を描いていました。 少年はもう50歳になってしまいましたが、今もその気持ちは変わりません。もちろん絵を描くこと以外にも興味が湧いたものや挑戦したものもこれまでにたくさんありましたが、また同じ場所に帰って来たような感覚というのでしょうか、やっぱり絵を描くこと、絵を描いている時間が

+12

『表紙だけ絵本ーく』

まちがい探しぬり絵 《2》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

MUSEUM

そろそろ出掛けましょう あたらしい装いで あたらしい気持ちで きれいにきれいに仕上げましょう 名前なんて読めなくなるまで真っ白に 喜んでもらえるのなら 楽しんでもらえるのなら 演じましょう 踊りましょう 切り取られるのは一瞬 残るのは永遠 すべては誰かの思う通り このしずくが潤いとなるのならばそれで 2023.8

home

少しつよい風に運ばれただけ 少し景色が変わっただけ 瞼を閉じればまたもとどおり ほら何も変わらない ただそこにある まだそこにいる 不安になるのはいつも そう思い込んでいるから 存在しないものに名前をつけて それを拠り所にして 臆病な自分と折り合いをつけてきた うすうす気づいてはいるけれど まだもう少し幻想の中に埋もれていたい 帰るにはまだ早い気がして 2023.2

いぬとねことたからもの

絵本『いぬとねことたからもの』読み聞かせ動画 ボクの3冊目絵本『いぬとねことたからもの』が読み聞かせ動画になりました!制作における思いやこの絵本が生まれた経緯なども下記に記しておりますので、そちらも併せてお楽しみいただければ幸いです。 あぁ、これでまた絵本作家になれる 磐田市民になって間もない2020年の終わり頃、絵本を一緒に作ってもらえないかといった内容のメールをいただいたのが始まりでした。 その頃は自身を絵本作家と名乗ることをおこがましいとすら思っていた時期だった

+10

『表紙だけ絵本ーき』

まちがい探しぬり絵 《1》

2つの 絵には ちがう ところが 20こ あるよ。 ぜんぶ 見つけたら ぬり絵も してみてね。 ↓ ↓ ↓  まちがい探しの答えはこの下にあるよ  ↓ ↓ ↓

BOOKS

伝わらなかった言葉がある 伝わらなかった想いがある 臆病者はただ、偽りの海に沈んでいく 息を止めてみてはじめて 呼吸をしていたことに気づく 鏡の中にはもう誰もいない それでも 最期の瞬きが真実になるように せめてその存在が明らかになるように また言葉をつづり 想いを書き留める 2022.2

+11

『表紙だけ絵本ーか』

ニャンコどこいった?

かわいさの秘密って? 20年以上前、犬派だった僕をネコ好きにしてしまったネコがいました。 僕がアメリカに留学していたときに住んでいたアパートの大家さんが飼っていた黒ネコです。 赤い首輪をつけていて少し長毛でフワフワしているその黒猫はとても人懐っこく、向こうも僕を気に入ってくれたのか頻繁に僕の部屋に遊びにくるようになりました。僕は「ねこキャット」と愛称で呼んで遊んだりオヤツをあげたり一緒に寝たりして飼い主気分を味わっていました。 普段はゴロゴロもふもふしているかわいいだ

loop

窓のむこうに 月 夜風につつまれ 冬の香りが見え隠れ 近づけない 届かない 思いを映す鏡は粉々に なす術なく立ち尽くし 肩落とす地表に 月 すくい上げた両手に大粒の涙 歪みちぎれる光の波は やがて暗闇に覆われ 窓のむこうに 月 2019.11

Library

うるさいなぁ と いつも 思います 煩わしいなぁ と いつも 思います 生きる というのは 人 というものは ひとりで ひっそりと 過ごしていたいのに 好きなことをして 微笑んでいたいのに 孤独なんて 最高なのに うるさいなぁ と いつも 思います 煩わしいなぁ と いつも 思います こんなにも 世界は 美しいのに 2019.7

owl

光の届かなくなった暗闇。 まっ暗だけど、ボクにはよく見えます。 こそこそ、ちまちま、絵を描きます。 こそこそ、ちまちま、字も描きます。 いろんなことから解放されてあとは寝るだけ。 いろんなことを手放して。 いろんなことを諦めて。 「心の闇」なんていう表現はネガティブな印象が強いけど、 実はそれこそがその人の本来の姿だったりして。 こそこそ、ちまちま、絵を描きます。 こそこそ、ちまちま、字も描きます。 自由時間のはじまり、はじまり。 2018.9