見出し画像

ゲーム日記 バロ

昨日はトリオでバロコンペを3試合やってきました。

3試合目の途中で1v3で上手くクラッチできたラウンドがありました。
自チーム攻めでプラント出来ておらず、自分も敵も全員が同サイトに集まっている状況でした。
この時、敵3人の位置が把握できており1人づつ倒し切って何とかラウンド獲得出来ました。

正直マッチ中は興奮で『俺強いーー!!』しか頭になかったのです。

後から思えば普段は絶対負けていた状況でなぜ勝てたのか不思議でした。いつもと違った点といえば相手全ての位置を把握していたこと位だったかな?

多分これが重要だったのだと思います。
もちろんこれまでも敵の位置把握が重要な事は知識としては知っていました。ですが今回は体験と振り返りにより、これまで以上に明確に重要さを理解できた気がします。

これからは暫く敵の位置把握を意識してプレイしてみたいと思います。おそらく自分の弱みである以下の点が改善するかなと予想しておきます。

1.スキルか撃ち合い迷ってスキル構えてデス
2.何処から来るかわからない敵に怯えて挙動不審
3.複数の敵がいる際の倒す優先付

まぁ、ぼちぼち頑張ろうと思います。
何かいい練習あれば教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?