2021 男子御三家 国語の雑感

表題の通り、男子御三家の国語の入試問題を解いてみた雑感をつらつら書いていきます。

入試問題をディスることは多々出てくるかも思いますが、学校そのものをディスっているつもりはないのでご了承くださいー。

◎開成

物語文の問4・5はちょっと得点取りづらいなあと思いました。問4は抜き出しなんですが、現在公開している2社の解答が違います。これは問題の作りがちょっと甘いかなあと思っています。たぶん作問の意図としては「気の重さ」が読み取れる言動・様子を抜き出せということなんですが、直接的な心情の説明があればそっち答えますよ。これは落としても仕方ない問題です。答えをきっちり出せない問題なので。問5はただ単純に難しいです。これについては後述します。

残りの問題は、開成受験者なら太刀打ちできるものばかりでしたね。これらをまとめることができたら合格点は取れたでしょう。そういう意味では合否を分けたのは難問の問5でなく、背景を抑えつつ物の見え方に主人公のどのような心情がこめられているかを答える問2のような気がします。

論説文は文章の選び方?切り取り方?に感心しました。抽象表現の説明が2問出題されていて、どちらも解答に必要なパーツが本文にすべて明記されていないので、自分で考えた表現を解答に入れなきゃいけないのです。開成のこういう問題の訓練として、本文中のまとめの部分、つまり簡潔に説明している部分をあえて見せずに、抽象表現を自分で考えて説明させるのは有効かもしれないと思いました。

で、開成の論説文を見てると麻布との共通点・違いというのが出てきました。どちらも本文にない自分で考えた表現を使って解答を作る必要のある問題が出ます。共通点は、抽象表現に対して大人だったらこういう表現を使って噛み砕くという通念を予め知っていた方が圧倒的に書きやすいということですね。開成では「かつて大量に魚が捕れた漁場」というところに線が引かれていて、大人ならそれが「過去の成功体験」を表しているとすぐにピンとくると思うのです。なぜなら今までにそういう考え、表現に触れたことがあるから。ちなみに本文には「成功体験」なんて言葉は出てきません。「成功体験」という言葉を聞いたことがない、理解したことがない子どもが、制限時間内で解答を作るのはとても難しいと思います。

後述しますが、麻布もそういう概念・表現を知っていたら答えやすいという問題が出ていました。ただ、両者には違いもありました。開成は論説文ということもあり、答えのパーツは本文にも散りばめられており、それにつながるように自分で考えた表現を書いていくと、答え方はほぼ一つにしかならない問題でした。一方、麻布は物語文ということもあり、解答の根拠は一ヶ所なんですが、答え方は様々になってしまう問題を出します。よくも悪くも解答者に丸投げなんですよ。ぼくは開成の方が洗練されていて好きですねww

で、問題の物語文の問5ですね。主人公の拓也に和子が別人のように見えた理由を答える問題です。正直、公開されている二社の解答、どっちも微妙なんですよwwいや、まあ試験直後に急いでHPにアップするなら仕方ないかなとは思います。それぐらい難しい問題でした。この問題のポイントは、和子の人物像の変化なのは間違いないです。自分と一緒に遊んでいた無邪気な子供、そして裕福な家庭のお嬢様という和子のイメージが変化したから別人に見えたというのが解答の中心でしょう。ただ、傍線の前で拓也は和子の表情に注目していますが、そのことが持つ意味がはっきりしません。いかようにも解釈できてしまう気がします。私は、主人公の男子が相手の外見に注目=相手を異性として意識=相手の早熟度を無意識に感じ取ったというふうに受け取ったのですが、それが絶対とも言いきれない……でも、拓也が傍線の前で自分のぼろぼろのグッズを和子に貸そうとして、和子が何も言わないところから、和子が拓也の家の貧しさを察しているようにも受け取れるんですよね。そう解釈すると和子の精神的な成熟度というのが高く感じられて、前述の内容に繋がるんですよ。(でも、さすがに貧しさを察しているというのは拡大解釈で解答には入れられない……)ていうか正直、傍線直前の「口もとがすねたように、まんなかですぼまった」をどの程度解答に反映させるべきかがわからないんですよね。某社の解答はこの部分を素直に受け取り、無言の和子が自分を責めているように感じたというのを解答の中心にしていますが、それだけの答えなのかという疑問がありますね。まあ批判ばかりじゃあれなので、私なりの解答を以下に記します。

「裕福な生まれで、一緒に無邪気に遊んでいた和子が、拓也を責めずに無言で歩き続けていたので、いつもより大人びて見え、他人のように感じられたから。」

正直、全然自信ないですwwそもそも55字以上75字以内という緩い字数指定からも学校側がどういう解答を想定しているのかが読めないです。これはぜひ学校の解答が見たい問題ですね。実際の試験では、難易度が高すぎて差がつかない問題になっていそうです。

(ちなみにこの問題については私一人ではここまでつらつらと述べることはできませんでした。私のFFさんで唯一のプロの方とやり取りしたおかげです。お名前を書くのは控えますが、大変感謝しております。)

◎麻布

とりあえず前述の開成との共通点・違いから書きましょうか。それが強く感じられたのが問8です。街の河川敷に突然やってきたガゼルを撮影し、SNSで発信してバズった女性が、ガゼルを動物園に戻す話が持ち上がったときに、主人公に対してガゼルを街の河川敷に残すことを理路整然と訴えるのですが、その口調には焦りが感じられます。その焦りから女性のどのような思いを読み取れるかという問題でした。直接的に解答に使える箇所はなく、焦りという心情と女性がSNSでガゼルの様子を発信していたというところから解答を作るしかありません。開成との共通点は「かつて大量に捕れた漁場」=「過去の成功体験」のように、「SNSをやっている」=「自己承認欲求が高い」というふうに、ある事象に対して一般的には(大人の世界では)どう受け取られるかという常識があった方が圧倒的に解答が作りやすいということですね。これは開成・麻布にとどまらず、本文の表現をつなげるだけでは解答を作れない問題を出す学校では必要な能力かと思います。

次に開成との違いですが、麻布の問題って基本的に解答の幅が広いんですよ。開成も物語文の問5のように難しくて解答に迷う問題はあるのですが、麻布はそれとも違うのです。根拠は見つけられる、そこからどんな解答を作ればいいのか見当はつく、ただその書き表し方がたくさんあり、字数指定もないので、問題がとんでもなく難しいわけではないのにどれがベストな書き方か迷ってしまうという感じです。前述の問8も公開されている二社の解答で微妙に表現が異なります。まあ本文の表現を使えず、解答者に丸投げする問題なのでそうなるに決まっています。この丸投げっぷりが麻布の麻布たる由縁ですし、塾講師視点だと好きになれません。理由は簡単で採点がダルいからwwこういう十人十色の解答が出てくる問題を複数出して、採点はどうしているのかは気になりますね。

麻布の問題に対しては、幅広い多様な解答を認めることが生徒の成長に繋がると思うのです。そういう意味では武蔵のように(開成はちょっと断言できないですが)解答がほぼこれしかないという学校よりも教える側の技量が求められますね。

また、麻布というより首都圏入試全般の特徴としては説明的文章だけでなく、文学的文章でも対比が重要ということですね。今年の麻布でも人物の違い・共通点を答える問題が出題されました。関西入試だと、記述のボリューム的にそういう問題はあまり出ないんですよね。心情説明・理由説明・表現の説明から2,3個出題が一般的で、80字以上を出すような学校が解答内の一要素として注目させるぐらいですかね。ただ、人物の対比は物語を深く理解するためのキーになるので、地域問わず日々の取り組みの中で意識してほしいです。

最後に怒られることを承知でちょっとエッジが利いたことを言ってみると、麻布の問題ってたまに深いようで深くないと感じることありませんか?wwなんか今回のSNSをやっている自己承認欲求の高い女性と、純朴な学校嫌いの少年の対比というのがステレオタイプすぎて……笑。そこからもうちょっと踏み込んだ内容までいかないと心が動かされないというか。こんな見方ができる(実は誰でもできる見方)オレすげー的な空気を感じてしまうのは、私の受け取り方に悪意があるからでしょうねwww(ちょっと調子乗りました。許してください!)

◎武蔵

武蔵はまあいつも通りの武蔵って感じでしたね。今年は論説文出題ということもあり、解答はほとんど本文中の表現から作れます。しかも傍線の直前直後からとは言いませんが、同じ意味段落内から解答を作れます。正直、開成・麻布と比べたら難易度は段違いですね。昨年も書いたことですが、字数指定なしで考えうる要素をすべて入れて解答を作りなさいというタイプの問題が出題されるので(丸投げの麻布とはほんと対照的w)、とにかく緻密に読んでぎっしり書くことが大切ですね。

ちなみにYの解答を見ると、本文の表現を詰め込んだあと、最後の一押しとして本文に明記されていないような表現が使われているものもありました。正直、受験者のレベルを考えるとそこまではできなくても大丈夫ですよ。そういった細部よりも、どこか一問で重大な読み違いをして思いっきり違う答えを書いてしまう方が怖いです。全問そんなに特別難しいわけではなかったので、取りこぼしはまずいですよ。

記述って、自分で表現を考えるのと、本文の表現をまとめるのでは大きな隔たりがあると思うのです。そういう意味で、開成・麻布と武蔵では難易度に大きな差があると感じました。



とりあえず以上です。疲れたのでまとめはなしですー。

なんと下にサポートボタンがあるらしいですよ……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?