趣味ゲームの人のPC環境

今日はIntelの世代すらちゃんと分かってなかった私が、PC building simulatorで遊んで、PCパーツについて調べて、BTOパソコンを買ったお話をします。

事の始まりは、2年ほど前。

夫の勧めで言われるままにPCを買った。

当時は本当に何も知らなかったので、これは買いだと言われてもピンとこず。

ゲームには興味があったものの、コンシューマー機でしかほとんど遊んだことのなかった私は、正直そこまで乗り気というわけでもなく。

(親元にいたころは、小学生のころから家族共用PCで多少遊んでいたくらいなんですが(^^;

ダイヤル回線で長時間掛けてフリーのゲームをダウンロードしていたのが懐かしい…。)

なんとなく手に入れたPCはG-Tune。

(CPU) Intel Core i7 8700

(グラボ)GTX1060

(メモリ)8GB

(ストレージ)SSD 128GB、HDD 1TB

FHDで144MHz5ms出るモニターやキーボード、マウスもついて20万くらいだったかなと。


そこから時を経て、Dawn of Manのゲーム実況からsteamを知り、steamでゲーム探す中で出会ったのがPC building simulator。

正直、PCの中身について多少の興味はあったんですよね。でも誰が教えてくれるでもなく、どこから知ったらいいのかすらも分からず。

でも95時間ほどプレイしてみて、なんとなーく分かってきた気がします。

言うて出だしがゼロからのスタートなので、知れてるとは思いますが。

水冷クーラーとかまだ全然分かってないし。

ちなみに初めて自分で選んで買ったデバイスは、動画配信がしたくてそれ目的で買ったヘッドセット。RazerのKraken。

チャプターは夫が買ったので正直よく分からず。とりあえずswitchのゲームが録画できるやつ(笑)

そこから家族が買う中で触発されてゲーミングチェアを買い。

これはGTRacingのものを選びました。

それから無線マウスが欲しくて買った、Razerのマウス。

そして新しいPC購入。

前回と同じG-Tuneの製品で、BTO。

(CPU)Ryzen7 3700X

(グラボ)Radeon RX5700

(メモリ)16GB(8GB×2)

(ストレージ)SSD 1TB、HHD 2TB

ベースが13万弱のパソコンで、オプションでストレージなど上げて、送料込みで19万ほど。今回は本体のみ。

タイミング的に品薄が続いているようで、ちょうどいいPCがない中で見つけました。今はもう完売していて無いらしく、mouseさんのホームページからは探せなくなってる様子。

よく使うキーの文字が剥がれてしまっていたので、PC購入に伴ってキーボードも新調。

マウスに合わせてRazerの製品を選びました。

それから夫がスピーカーも買ったほうがいいと言っていたので、こちらはJBLさんのものをチョイス。

ゲームが快適にできるようにゲーミングのもので(光ってほしかったというのも多少ある(笑))、なおかつスマホと繋げられるようにBluetooth搭載のものがいいという基準で選びました。

そして、更に新しいPCがグラボのスペック的にQHDが出力可能という情報を得て、モニターも新調。

こちらはGIGABYTEのAORUSのものを買いました。

LGの製品が同じ価格帯でIPSのLEDだったので迷ったんですが。なんとなくGIGABYTEのロゴが好きなのと湾曲モニターが使ってみたくて結局こちらをチョイス。

スピーカーが既に手元にあったので気にせず購入したんですが。これ、スピーカーは内蔵されていないようです。スピーカーやヘッドホンを繋がないと音が出ません(^^;

その他、PCワゴンやらケーブルやらゲームパッドなんかも買いましたが、PC環境自体はこんな感じかなと。

まだ浸かりは浅いと思うのですが、完全に沼ですね。

合計額を計算するのも先を考えるのも怖いです。

でもこういうときのために置いてあった貯金の範囲内で楽しく揃えているだけだからまーいっか。

私なりにですが、結構リサーチして買ったので、どれも満足してますし。

ってことで、参考になれば嬉しいです。

この記事が参加している募集

よろしければサポートいただけるとうれしいです。 noteでの記事執筆やイラスト等、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます。