マスコミと実名報道

安田浩一氏が登戸の事件に関して、いつものバカ共の「犯人は〇〇人に違いない」系の、根拠なきデマに怒ってるようである。荻上"一夫二妻"チキ氏のラジオ番組で、流されていた。そういうバカに与する気はないし、むしろガンガン批判して、可能な限り責任を取らせるべきだろう。

■マスコミのダブスタ■

余命ブログに煽られたアホンダラと同族なので、むしろお灸を据えられて、社会勉強すればいい。

……が、この手の話題で、左派が常に避ける部分がある。

すべての報道機関が、犯罪報道で通名ではなく実名報道すれば、そういうマヌケな憶測はずいぶん減るのでは……という疑義。少なくとも、マスコミに信頼性があれば、「オマエがそう言う根拠は、妄想以外にあるのか? どこのマスコミが報じてるんだよ」と、簡単に論破できるだろう。

だが現実には、通名のみで実名報道しない老舗の大手マスコミが、普通に存在するわけで。日本人が外国で犯罪を犯したとき、「日本人差別を助長するから国籍を報道するな」なんて馬鹿な主張をする人間に、あなたは与しますか? しませんよね。ところが、日本国内だと、特定の国籍や民族には、奇妙な忖度と思いやりがまかり通る。

■そもそもの問題■

でも「いつも通名報道しない〇〇新聞が、日本人名で報道してる以上は、日本人だろう」と、そうなるべきではないのかね? 「もしも誤認逮捕だったら、実名報道で大きなダメージがある」という意見もあるだろうけれど、それは日本人でも同じでしょ? ただしそこから議論を発展させ、裁判で刑が確定するまで推定無罪の原則に従って、被疑者の実名を報道すべきではない」という議論なら、自分も賛同するけれど。

ちなみに、戦後の進駐軍占領時代に米兵による犯罪、ハッキリ言えば婦女暴行が起きた場合、「犯人は背が高い男だった」という形で、報道していたそうな。でも、それを現代でやれば飯の種が減るマスコミは、反発するだろうな。登戸の事件でも、犯人はテレビとゲーム機を所有って、オカルト大好き産経新聞のグループ、フジテレビがやらかしていたし。

いずれにしろ、自分がTwitterでフォローしてる在日外国人の方は、通名ではなく本名を名乗っている。自分の生き方に自信があったり、覚悟があるのだろう。100%の賛同は有り得なくても、その意見には拝聴すべきものが多々ある。まぁ、被害者コスプレのために本名を全面に押し出してる人もいるけれど、本名だから差別されてるとも見えないし。

■安田浩一氏への評価■

いずれにしろ通名報道廃止か、そもそも名前の報道は刑の確定まで出さないか、どっちかではないのかね?池袋の事件でも、上級国民だから逮捕されないとかいう与太話がまかり通るのも、逮捕が刑の確定のような日本のマスコミの報道があるわけだから。しかし、安田浩一氏の意見に拝聴すべきものはないなぁ。こちらの意見が正鵠かと。


安田浩一さんに対する評価を述べていらっしゃる方のツイートを拝見していますが、私の安田浩一さんに対する評価はおそらくその方々より厳しいものだと思います。私の結論を先に述べればベストセラーとなった「ネットと愛国」を含めて安田浩一さんの書籍には読む価値がないというものです。

キビシ〜( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ