見出し画像

立憲民主党新代表は泉健太議員

◉枝野幸男代表の辞任に伴う、小川淳也・西村智奈美・泉健太・逢坂誠二議員の4人で争われた、立憲民主党の新代表ですが。自民党総裁選のような盛り上がりを見せることなく、なんとなく決まった感じですね。個人的には「……泉? 誰それ?」状態ですが。立憲民主党並びに野党共闘支持者の皆さんは、マスコミが贔屓してるとか言い出すでしょうけれど。自民党総裁選のときのような、対立軸が見えないのでは、左派マスコミとしても盛り上げようがないでしょうに……。

【【速報中】立憲新代表・泉健太氏、代表選の他3氏を「執行役員に」】朝日新聞

 立憲民主党は30日の臨時党大会で、泉健太氏(47)を新代表に選出しました。衆院選で失速した野党第1党を立て直せるのか。逢坂誠二氏、小川淳也氏、西村智奈美氏との代表選の最後の論戦とともに、泉氏の新代表としての訴えを追います。

ヘッダーのイラストはnoteのフォトギャラリーから、枝野前代表。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

Twitterで見たら泉新代表、イベルメクチン推しだとか、不安な情報を頂いていますが。原発容認派という情報もありますが。個人的にほとんど情報がないので、よくわかりません。いちおう、執行部は今回の新代表を争った各候補を起用する方向のようですが。それもまた、悪しき日本の大同団結に思えてしまいますね。まとめようまとめようとして、けっきょくは不満を押さえつけて分裂を加速させるパターンって、多いんですよね。

福山哲郎幹事長は退くのか、そこはわかりませんが。立憲民主党に人材が居ないのは明らか。来年の参議院選挙で野党共闘を解消できず、連合の支持を受けられずにさらに惨敗し、代表辞任からの枝の代表復帰、みたいな流れが起きそうで怖いですが。とはいえ、ネガティブな視点で見てもしょうがないですからね。新代表のやる気に期待です。まずは、まともなブレーンを集めること、山口二郎法政大学教授やその一派を、切り捨てられるかですね。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ