見出し画像

ワクチン接種進捗状況:10月29日

◉ワクチンの総接種回数が、1億8786万5740回に達しました。前回発表よりも59万6205回のプラスです。昨日よりはアップしましたが、60万回にぎりぎり届かない感じです。50万キープが続けば良いのですが。大規模接種が終わり、当然といえば当然ですが。それでは目標の80%接種から90%接種までの、大まかな計算をば。

・うち1回以上接種者 9771万1358人 接種率77.2%
・うち2回接種完了者 9015万4382人 接種率71.2%

これで1回接種が77.2%に達し、2回接種もついに71.2%に。名実ともに集団免疫獲得の目安である70%接種クリア。12歳以下の人口を考えれば、85%ぐらいに達している計算のようですが。これが80%接種だと、以下のような計算になります。とりあえず接種率80%で、10代以下とそれ以外の数字はカバーできた数字になる感じのようです。

・1回以上接種者
 →1億0125万5293.3人で80%接種に→残り354万3935.264人
・2回接種完了者
 →1億0129万7058.4人で80%接種に→残り1114万2676.43人
・合計1468万6611.69人に接種が必要

1日50万接種ペースなら、あと約29.37日で80%接種達成
1日100万接種ペースなら、あと約14.68日で80%接種達成

80%接種、1回接種で残り354万人となり400万人を切り、2回接種でも1114万人と1200万人を切り、順調です。1周間もあれば、1回接種に限れば名実ともに80%接種に届きそうですね。3週間で2回接種も行けそう。接種ペースの計算を、1日50万回に落としました。ただ今のままペースが落ちても、11月中か遅くても12月初旬には達成できそうです。ここまで行けば、もう大丈夫かと。これが90%接種だと、以下のような計算になります。

・1回以上接種者
 →1億1391万2204.9人で90%接種に→残り1620万0846.92人
・2回接種完了者
 →1億1395万9190.7人で90%接種に→残り2380万4808.73人
・合計4000万5655.65人に接種が必要

1日50万接種ペースなら、あと約80.01日で90%接種達成
1日100万接種ペースなら、あと約40.00日で90%接種達成

さすがに90%は難しい数字ですが、かなり見えてきましたね。ほぼ4000万人を切りそう。12歳以下の人口を思えば、実質2800万人。接種速度は落ちていますし、その前にブースター接種が始まりそうですが……。もうちょとだけ、少なくとも10月イッパイは80%と90%の状況は計算しようかと思います。


売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ