暴走する韓国司法

◉韓国のソウル中央地裁が、韓国人慰安婦一人あたり1億ウォン(約950万円)の支払いを命じました。日本でも、広島地裁や大阪地裁、東京地裁レベルではトンデモ判決が出て、最高裁ではひっくり返ることが多いですが。日韓慰安婦合意を反故にする行為ですし、何よりも他国の司法が主権国家の政治合意に介入するという、前近代的な行為なのですが。韓国側がどこまで理解しているか不明です。

【元慰安婦の賠償訴訟、日本政府に支払い命令…韓国地裁「主権免除は適用できない」】読売新聞

 【ソウル=建石剛】韓国人元慰安婦12人が日本政府を相手取り、1人あたり1億ウォン(約950万円)の損害賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は8日、請求通り日本政府に全額の支払いを命じる判決を言い渡した。元慰安婦が日本政府を相手取った韓国内の訴訟で、判決が言い渡されるのは初めて。

 日韓の戦後補償について1965年の日韓請求権・経済協力協定で「完全かつ最終的に解決済み」とする日本の立場と相反する判断で、「元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)」訴訟問題などで「戦後最悪」と言われる日韓関係が、さらなる危機的状況に陥るのは必至だ。

もっとも司法の暴走と言うより、文在寅大統領の政治方針に忖度した、阿諛追従でしょうね。大統領の権限が大きく、大法院(勧告の最高裁判所の判事)を、実績が弱くても親文在寅大統領派というだけで抜擢しちゃう韓国司法は、三権分立という点で権力の走狗になりやすいです。朴槿恵前大統領時代も、産経新聞ソウル支局長に嫌がらせのような出国禁止を課すなど、未だに李氏朝鮮時代以来の人治国家。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■国家主権を侵害する韓国■

さて。この件に関しては、玉井克哉東京大学法学部教授の指摘が、短くも的確ですね。自分は権威主義は嫌いですが、権威自体は必要と考える人間なので。東大生でも大学院まで行って、東大教授になるのはほんの一握り。法学研究者としては国内有数の大家。日頃のツイートも、バランスの取れた内容だと、自分は思います。で、韓国には対等の主権国家の、主権侵害という概念がない、と。

もちろん韓国の地裁の裁判官だって、ソウル大学など超難関の一流大学を出て、司法試験に合格して、なおかつ儲かる弁護士ではなく裁判官を志したのですから、法学の専門家。でも、大統領の意向に追従してるのですから、法匪の誹りは逃れ得ないでしょう。さすがに司法試験にも合格され、国際法にも精通されている玉井教授。今回の韓国司法の問題の本質を、ズバリ突いておられますね。

で、法学の専門家では木村幹神戸大学教授の、トンチンカンな論もバッサリ。岩田教授にしろ、神戸大学教授ってどうにも……。ちなみに自分は木村教授からブロックされていますけどね。また法学についてはド素人ですが、国際法と国内法にズレが起きた場合、国内法を整備して、矛盾を解消するのが立法府たる韓国国会の務め。上皇陛下に暴言を吐いてウソを重ねた御仁が、国会議長ですから、期待はできませんけどね。

■慰安婦カードを取り戻せ■

文在寅大統領としては、朴槿恵前大統領が手放した慰安婦カードを、取り戻したいのでしょう。日本をターゲットにすれば、右派も左派もまとまるカードですから。でも、文在寅大統領は解っていないというか。もっともこれは国内政治の派閥争い勝利を優先して、国際感覚が欠如するという、李氏朝鮮時代から繰り返された手法なんですけどね。自分は日本に対して強気だと、大向こう受けを狙う。

慰安婦合意は本来、日本はやる必要がなかったもの。日韓基本条約で解決済みの件を、朴槿恵前大統領が中国傾斜を強め、ゴネにゴネたので、アメリカが仲介。やらなくても良い10億円のオカワリも、謝罪の文言も入れたわけで。右派が喜んでたと記憶改変が起きてる人もいますが、あの当時は左派より右派の方が、安倍総理に激怒していました。自分も、筋論からいえばおかしいと、怒りましたが。

でも、こうやってポーズを取り続けても、実際の日本企業なりからの差し押さえは、できないというかやらずにズルズル引き延ばし、高齢の慰安婦が亡くなるのを待つ戦法かもしれませんが。本気でやったら、国際司法裁判所への提訴ということになるでしょうし、日本は受けるでしょう。ただコレ、韓国には仲介に入ったアメリカのメンツを潰したという自覚があるのか? 国際政治の内実なんて、暴力団の抗争と手打ちみたいなモノで、この視点は大事です。

■願いは赤化統一による連邦■

もっとも、元が反米の学生運動の闘士であった文在寅大統領としては、アメリカと距離を置くのは厭わないでしょうね。武藤正敏元駐韓全権大使が文在寅大統領を、北朝鮮のことしか考えていないと評したように。彼の中では南北統一がなれば、人口7000万人の有力国家が生まれると、本気で思っている節があります。これは、朴槿恵前大統領の政権で外交部長官を務めた、ユン・ビョンセ氏の影響でしょう。

ユン氏も潘基文国連事務総長も、元々は盧武鉉元大統領の外交ブレーンで、実は韓国は金大中・盧武鉉・李明博・朴槿恵・文在寅大統領のほぼ四半世紀の内20年近くを、左派の外交政策で舵取りしていたという、恐るべき実態があります。GDP3位の西ドイツと、東側の優等生と言われた東ドイツとの統一でさえ、大ダメージだったのに。北朝鮮と統一をしたら、経済的にも大混乱は必至でしょうに。

けっきょく、日本の戦前の共産党がそうであったように、文在寅大統領には統一後のビジョンがない。日本がコミンテルンの指揮下に入ればハッピーという考えと同じで、統一さえすれば半島には薔薇色の未来が待っているという、その程度の認識でしょう。本気で赤化統一を望んでいるように見えるのですが。中国の冊封体制に回帰し、李氏朝鮮時代に回帰。北朝鮮自体が、李氏朝鮮と同じ世襲専制国家ですしね。

■韓国が拘る正統の概念■

李氏朝鮮は江戸幕府の倍ぐらいの長期間にわたって存続した、国家ですから。民族性とシックリこないと、そこまで長期に続きません。で、中華思想と冊封体制による序列意識、でも戦後に移植された民族意識が混淆し、韓国はとてもキメラというか鵺的な、歪な部分があります。序列では自分たちが上という、謎の優越感が韓国の報道を読んでいると、チョイチョイ出てきますね。日本は冊封体制から1300年以上前に離脱してるのに。

文在寅大統領としては、日韓併合以降の歴史を現在まで含めて、全否定したいのでしょう。大韓民国臨時政府が正統で、我こそはそれを受け継ぐ正統。これも、中国の皇帝の政党の概念が理解できないと、ピンとこないのでうが。中国や韓国はこの正統性に異常に拘り、朴正熙政権を全否定したいのですが。そうなると、金大中政権も盧武鉉政権も、否定することになるんですけどね。そこはご都合主義全開。

だいたい、大韓民国臨時政府を正統の根拠に置くと、その当時は少年であった金日成将軍様も、否定することになるのですが。そこには思いが至っていないようで。最終的には赤化統一するので、大韓民国臨時政府の正統性云々は、方便だと思ってそうですけどね。日本とアメリカの影響を排除して、その上での赤化統一。金日成将軍様肝煎りの、冠の紐作戦を忠実に実行しているような。
どっとはらい

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ