見出し画像

ワクチン接種の現場を萎縮させる朝日新聞らマスコミの問題点

◉新型コロナウイルスのワクチンが余ったら、もったいないとか管理ができてないと文句を言い。余った分を有効活用すれば、特別扱いだと文句を言い。安全なポジションから批判だけして、その上不安も煽る。新型コロナウイルスによって炙り出されたのは、マスコミの非科学性や、非建設的な問題点。こんなことばかりやっていては、ますます一般大衆から見放されますよ? 特に、未来を担う若者からは。

【62歳の町長、対象外なのにワクチン接種 兵庫県神河町】朝日新聞

 兵庫県神河町の山名宗悟町長(62)が新型コロナウイルスワクチン接種を、対象でないにもかかわらず集団接種初日の6日に受けていたことが分かった。山名町長は12日夜、朝日新聞の取材に「危機管理を担う立場から接種した。町民のみなさまに迷惑をかけたことは申し訳ない」と話した。
 山名町長によると、毎週会議などで訪れる公立神崎総合病院内での感染リスクを考慮し、4月下旬に「ワクチンのキャンセル分や廃棄分を有効活用できないか」と副町長に相談。同病院事務長から「キャンセルが出たワクチンで対応できる」と返答があり、接種を決めたという。山名町長は同病院の開設者でもある。


◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■指揮官優先は合理的判断■

「指揮官が無能なら部隊は全滅する」とは、南海ホークスの鶴岡一人監督が、成績不振の責任を取って辞任されたときの言葉です。戦争中には実際に、特攻隊で有名な陸軍の知覧航空隊で機関砲中隊長を務め、200人からの部下を率いた方。言葉の重みが違います。野村克也さんも鶴岡・水原・三原の三大名監督と、自分たちとの違いを、戦争での生き死にの不思議を知ってるか否かに求めておられました。

余ったワクチンを町長に打つのに、なんの問題があるのか? 指揮官が倒れたら、現場の指揮系統は乱れ、混乱します。優先順位はあって然るべき。これは人間の優劣上下とは違う、合理的判断の話でしょうに。いわんや、62歳。昔なら、赤いチャンチャンコを着て、引退してる年齢です。岡江久美子さんがコロナ禍で昨年亡くなったときは、63歳ですよ? もう忘れたんでしょうか。

■迅速に動いた河野大臣■

こういうマスコミの報道姿勢に、医師で小説家の知念実希人先生が、懸念を示しています。当たり前です。マスコミの非科学的な報道には、断固としてダメだしをし続ける知念先生は、マスコミにとっては煙たい存在でしょう。フォロワーも多く、難しい専門的な話も、噛み砕いて説明できますし、発信力があるので。マスコミもちゃんと、こういう識者の意見を参考にすれば良いのに。

で、河野太郎行政改革担当大臣が、さっそく動きました。孫子の兵法でも〝兵は拙速を聞くも、未だ巧久しきを睹(きか)ざるなり〟って言っています。新型コロナウイルスに対しては、ワクチンが今のところ唯一の対処方法。実際にイスラエルやイギリスで、結果を出しているのですから。接種後の経過観察時間は厳守するにしても、今は一人でも多く接種するのを優先するべきでしょう。

【余ったワクチン、河野氏「現場対応で」 若い世代への接種も可】毎日新聞

 河野太郎行政改革担当相は13日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種の際に、当日キャンセルなどで余ったワクチンについて「廃棄されないように現場対応で打ってほしい」と述べ、医療従事者や高齢者がいない場合には、若い世代への接種も可能との認識を示した。

■拙速と稚拙は違う■

もちろん、だからと言って韓国のように見た目の数字だけ、良くしようという、員数主義はダメです。二次接種用を一次接種に回して、それで見た目だけの数字を上げても、行き当たりばったりでしかないです。ファイザー社製ワクチンは3週間の、アストラゼネカ社製ワクチンは4-12週間の期間を空けて二次接種しないといけないのですが。この間を空ける期間中に確保できる目算があるならともかく。

んで、その結果が、コレです。なんと、ワクチン接種の人数がたった3人に。スゴいですねぇ。次は、効果が疑問視されている中国製ワクチンを大量購入して、こんなに接種しましたと更なる員数主義に入るのか? 左派マスコミや野党やリベラル文化人が褒めそやしたK防疫の正体なんて、こんなもんです。同じく褒めそやしたNY州ののクオモ知事と、似ていますねぇ……(ため息)。員数主義とか、韓国は戦前の日本に似ています。

マスコミに批判されても、世界的には日本はがんばってます。ベストではないかもしれないけれど、充分にベター。だって、ワクチンでコロナに勝ったと騒いでるNYの死者数、日本の十倍以上ですから。ワクチンで効果絶大のイスラエルやイギリスでと、日本の死者数がそこまで差がない現実。強権的なロックダウンとかせず、踏み留まってるわけで。東京・大阪・兵庫のトップがダメなだけ。彼らも、マスコミ受けは良いですけどね。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ