見出し画像

浜岡原発の維持費1兆円超

◉左派の東京新聞としては、「こんなに無駄な金が費やされてるぞ〜!」と、告発したいのでしょうが。問題の無い原発を政治的判断で止めた菅直人内閣総理大臣(当時)が無策無能で理不尽だったと言うだけで、原発批判自体がムリがあります。普通に稼働していたら生み出したであろう利益を思えば、損失は1兆391億円に留まりません。マスコミ受けばかりを考える、ええカッコしい宰相の責任は大きいです。

【浜岡原発停止から10年 動かないまま維持に1兆円超】東京新聞

 2011年の東京電力福島第一原発事故を受け、政府の要請で停止した中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の維持に、中電が支出した費用が10年間で総額1兆円を超えたことが分かった。津波対策費や維持管理のための修繕費などがかさんだ。14日で停止から10年となるが、再稼働の見通しは立っていない。
 11~19年度分は、中電の有価証券報告書から本紙が集計した。20年度の同報告書はまだ公表されていないため、中電に費用を聞いた。同年度は総額のみ明らかにされ、内訳は非公表。積算すると、10年間で計1兆391億円に上った。

なお、ヘッダーの写真は遠景ですが、浜岡原発の写真です。noteのギャラリーにあったので、使わせていただきました。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■反省なき負の遺産製造機■

悪夢の民主党政権においても、特に最悪だったのが菅直人総理大臣でした。鳩山由紀夫総理は日米関係をぶち壊し、沖縄の基地移転問題をこじれさせました。しかし、日米関係は修復が可能ですし、基地問題は地域の問題の側面が強いです。野田佳彦総理大臣は官僚に主導権を奪われ、消費税アップを決めましたが。自分は必ずしも消費税悪玉論には立たない人間ですので、賛否は分かれます。

しかし、菅直人総理大臣は最悪。マスコミ受けばかりを考え、政策の内実や実効性を考慮しない。談話で韓国のみに謝罪して中国や台湾、北朝鮮からも反発を受ける素人政治。その韓国からも、韓国挺身隊問題対策協議会から批判される始末。円高を放置して国内産業をボロボロにし、株価は下落の経済音痴。尖閣での中国戦衝突問題ではまたまた配慮して中国をつけあがらせる外交音痴。

■全方位に音痴な最悪の宰相■

挙げ句に政治的判断という曖昧なモノで原発を次々と止め、理系の難関大学出身が自慢なのに、科学音痴まで晒したのですから、擁護しようがないです。他にも在日韓国人違法献金問題、朝鮮学校授業料無償化を退陣の駆け込みでやろうとしたり、もうやりたい放題。固定価格買い取り制度(FIT)も元凶は菅直人総理大臣。そして、当の本人は数々の問題政策を、少しも反省していないようです。

【浜岡原発停止10年 止めた菅直人氏「再稼働ありえぬ」】朝日新聞

 東京電力福島第一原発の事故を受け、当時の菅直人首相は2011年5月6日、中部電力に浜岡原発の運転停止を要請した。全号機が止まったのは同月14日。10年がたち、いまも停止が続いたままの浜岡原発をどう見ているのか。
(中略)
 「南海トラフ地震の危険性が以前から指摘され、特に浜岡原発については私の頭にあった。当時の私は福島の原発事故に関しては原子力災害対策本部の本部長だったが、ほかの原発は原災本部の対象ではなく、私自身が能動的に行動をとろうとしていたわけではなかった」

海江田万里・経済産業大臣の提案を受けて、とのこと。責任転嫁のつもりはないでしょうけれど、よく考えていなかったことを、他人からの提案で飛びついたことを、自慢げに話されても。けっきょく、菅直人内閣は行き当たりばったりの素人政治で、コアな支持層と左派マスコミのほうしか見ていなかったんですね、と。そのダメージがこうやって、10年経っても継続しているから、悪夢の飲酒党政権と言われるわけで。

■第四世代炉まで過渡期を凌ぐ■

地球温暖化と二酸化炭素の関係は、科学的には異論もありますが。少なくとも、脱石炭火力発電所と脱原子力発電所を同時に言うのは、世界的にも少数派でしょう。令和の非武装中立論と、呼んであげたいです。現状では、石炭火力発電所を減らして天然ガスに切り替えても、ムリがあります。安全委配慮しつつ、原子力発電が妥当というのは、お花畑ではない地球温暖化対策派にとって、当然の帰結ですから。

メルトダウンが起きづらい第四世代原子炉の研究は進んでおり、早ければ2029年にもアメリカでは稼働。小型モジュール炉である超高温ガス炉は、イロイロと可能性を秘めていますが、これからの10年は原発再稼働で乗り切り、第四世代炉が日本でも稼働できるようになったら、古い第三世代炉かr順次切り替えていって、廃炉にしていくのが妥当でしょう。伊是名夏子社民党常任幹事の駄々っ子のような要求ではなく、実現可能性が高い妥当な政策提案が大事。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ