見出し画像

名探偵コナンの企画変更へ

◉いったい誰でしょうね、犯人は? 集英社がカルトの家に生まれた子供の漫画家で、腰の引けた対応をしたので、出版社は攻めれば引くという気づきを与えてしまったんですかねぇ。大手であればあるほど、責任と権限がじつは曖昧になり、現場を知らない社長や役員の鶴の一声で、企画が消えちゃうんですよね。さすがに、青山剛昌先生や名探偵コナンには類は及びませんが、今後はこういう形で攻撃が繰り返されるでしょうね。「時代にそぐわない」って、誰が決めるんですか?

【劇場版「名探偵コナン」“理想の花嫁”投票企画で謝罪「皆様にご不快な思いを」 企画変更へ】livedoorニュース

 劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の投票企画の内容を巡り、公式ツイッターアカウントが19日、謝罪した。企画名と内容を変更することを発表した。
 同企画はムビチケ前売券購入者を対象としたもので、特設サイトで「名探偵コナン」に登場する女性キャラクター38人の中で「理想の花嫁」を選んで投票するという企画で、23日から行われる予定だった。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

別に、結婚がひとつの人生の目標であっていいと思いますよ。知人のレズビアンでも、二人でウェディングドレスを着て結婚式を上げていましたし。けっきょく、こういうことを言い出す人たちが、選択的夫婦別姓は夫婦同姓論者には何の不利益も与えませんと言っておきながら、いざ実現すれば夫婦同姓は「時代にそぐわない」とか言い出すのは、目に見えています。でも、こういう部分で部分的な勝利を得ても、結果的にフェミニストって嫌だな、関わり合いたくないなと思わせるだけかと。

画像1

その結果が、先の衆院選での野党共闘の大敗につながったわけで。でも、もうこの燃やして手柄にして信者に自慢する手法を、止められないでしょう。今夏の参院選は、福島瑞穂社民党党首や森ゆうこ議員を始め、改選となる参議院議員も多いですから、ぜひとも国民の審判を下されてほしいですが。社民党は福島党首が議員で有り続けるための党に特化してるので、難しいかな? でも、立憲民主党はかなりの議席を減らす可能性があるでしょう。そこに期待です。

まぁ、この企画も『理想の推しカップル(男性限定)』とかすれば、BL無罪の某フェミニストも大賛成でしょうし、『理想のホストは誰?』とかならホスト大好きを公言している社団法人代表や、売り専ホスト大好きをカミングアウトした某フェミニストとかも、大喜びでしょう。それらが良くて、理想の花嫁がだめな理由は、お気持ち以外にサッパリですが。今夏の参院選、本当にあらゆる意味で楽しみです。維新の会は橋下徹氏や鈴木宗男議員のおかげで、逆風が吹いていますので。中道左派と中道右派のバランス感覚に期待です。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ