マガジンのカバー画像

科学全般

471
医学・生物学・物理学・化学・天文学・医学・薬学・農学・工学など、理科系の雅楽全般を、雑多に。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

癌細胞を自爆させるスイッチ特定

◉謎ロジーに興味深い記事がありました。カリフォルニア大学デービス校の医療機関が「がんの細…

喜多野土竜
6か月前
12

「保育園落ちた日本●ね!!!」から7年

◉政治性丸出しのユーキャン新語・流行語大賞で、「保育園落ちた日本死ね」がトップテン入りし…

喜多野土竜
6か月前
33

文字を速く読める方法

◉文字を読む速度と理解について、ちょっと興味深い記事がナゾロジーにあったので、ご紹介を。…

喜多野土竜
6か月前
15

消えた風評加害者たち

◉東京電力が、福島第一原発事故の処理済み水を放出するようになってから、早3ヶ月です。当初…

喜多野土竜
6か月前
38

水素エンジンに各社参入

◉あまり人気がない、エネルギー関連ネタを、いくつかまとめて。今回は水素エンジンについて。…

喜多野土竜
7か月前
23

ナナフシの生き残り戦略

◉ナナフシ、ウチの田舎では、5センチぐらいの小さいタイプは、けっこう見かけましたね。コブ…

喜多野土竜
7か月前
10

コロナワクチンが救った命

◉新型 コロナウイルスに対する、政府をあげたワクチン接種が、もし上手くいっていなければ、死者1.5倍になっていた可能性。今更ながら恐ろしい数字です。あの当時は、とにかく陰謀論者に反ワクチンの勢いが凄まじく、自分のような泡沫アカウントでさえも、膨大な量の誹謗中傷が届きましたからね。ワクチンの有効性を説く 医師などには、それこそ殺害予告まで 飛んできていましたから。医師で作家の知念実希人先生とか、実際に訴えていましたし。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、注射のアイコン

南鳥島レアアースを来年試掘へ

◉本州からは1800キロメートル離れた、日本最東端南鳥島沖。なにしろ東京から韓国の首都ソウル…

喜多野土竜
7か月前
22

今冬は節電要請なし

◉こういう発表をすると、またぞろ反原発派が「原発がなくても電力は足りている」と騒ぎ出すん…

喜多野土竜
7か月前
14

エネルギーネタ5題

◉エネルギー関連ネタが溜まったので、まとめて。まずは、合成燃料。二酸化炭素(CO2)と水素…

喜多野土竜
7か月前
16