マガジンのカバー画像

科学全般

471
医学・生物学・物理学・化学・天文学・医学・薬学・農学・工学など、理科系の雅楽全般を、雑多に。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

コロナワクチン対マスコミ

◉日本ワクチン学会が、マスコミに釘を刺していますね。つまり、偏りがない報道が鍵であって、…

13

第四世代炉と核融合発電と

◉日本の大手マスコミが、原子力発電についてなかなか報じないので、ついこういうエネルギー関…

25

アンモニア発電の可能性

◉以前から、チョイチョイ書いていますが。再生可能エネルギーはどれも、原子力発電を代替する…

12

マスコミのワクチン狂想曲

◉新型コロナウイルスのワクチンについて、怖い怖いと煽っていたマスコミですが。さすがに、医…

14

脱炭素と脱原発とSMR

◉グレタ・トゥーンベリさんの「原発は脱炭素エネルギーに向けての解決策の一部となりうる」 …

17

朝日新聞がまた反科学記事

◉一見すると、自然と触れあう町医者の紹介に見えますが。この本間真二郎医師のトンデモぶりが…

13

子宮頸癌ワクチンと朝日新聞の厚顔無恥

◉子宮頸癌ワクチン──HPVワクチンについては、日本の一部の異常な反ワクチンの人々が、ごく一部の副作用を過剰に言い立て、それを朝日新聞など大手マスコミが大々的に報道した結果、その声に押されて積極的なワクチン接種勧奨をしなくなったからです。その結果、他の先進国に比較して低い接種率となり、結果的に子宮頸癌による死者が増えてしまった訳で。まさにゼロリスク信仰とマスコミ風評被害のタッグによる、人災です。 【子宮頸がん死亡4千人増と推計 阪大、ワクチン接種減で】朝日新聞  子宮頸(