マガジンのカバー画像

時事・事件・話題

2,269
時事問題や気になった事件などについて、ノンジャンルで雑多な内容です。テキストでまとまった文字量があるnoteだけまとめてあります。基本的に自分で執筆したnoteが中心ですが、興味… もっと読む
運営しているクリエイター

#Twitter

LINE化するX(旧Twitter)

◉X(旧Twitter)の、音声とビデオで通話できる機能を全ユーザーに拡大とのこと。イーロン・マ…

喜多野土竜
3か月前
38

noteで稼ぐ事例

◉note公式が、どうやってnoteで稼ぐかの事例を、わかりやすくまとめていました。備忘録も兼ね…

喜多野土竜
3か月前
24

紙媒体をnoteが駆逐するか?

◉いきなり大仰なタイトルですが、きっかけはX(旧Twitter)で流れてきた、こちらのポストでし…

喜多野土竜
3か月前
31

犬死に論の言霊

◉X(旧Twitter)上で、またぞろ特攻隊は犬死にだ論を言い出した人がいたようで、タイムライン…

喜多野土竜
6か月前
26

Twitterの死?

◉朝日新聞が『「ツイッターの死」から見えたAIの課題 元倫理部門トップが語った』という有料…

喜多野土竜
6か月前
31

X(旧Twitter)の広告収益配分に変更

◉イーロン・マスクCEOが、X(旧Twitter)の広告収益配分プログラムに、変更を加えるようです…

喜多野土竜
7か月前
18

X(旧Twitter)有料化?

◉以前にも有料化の噂が出て、その時にはイーロン・マスクCEOが否定したのですが……。どうやら、ニュージーランドとフィリピン限定ですが、新規ユーザーに機能の制限をかける実験を始めたようです。年間1ドルぐらいの料金で有料化し、ボットやスパムアカウントを制限するつもりのようです。個人的には有料化 自体は仕方ないと思うのですが、無料ユーザーは閲覧のみというのは、一考が必要だと思います。 ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、 ◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉ ■4段階

+3

9999&10000フォロワー達成

喜多野土竜
8か月前
7

X(旧Twitter)完全有料化狂想曲

◉イーロン・マスクCEOが、X(旧Twitter)を完全有料化するとの報道が出て。デマだ、いやデマ…

喜多野土竜
8か月前
17

イーロン・マスク対ADL

◉イーロン・マスクCEOが突如批判したADLとは、Anti-Defamation Leagueの略称で、日本語では名…

喜多野土竜
9か月前
11

イーロン・マスクの新戦略

◉X(旧Twitter)が、新たな方針を発表しました。広告収益配分のためには、フォロワーが500人…

喜多野土竜
10か月前
14

X(旧Twitter)の新戦略?

これは興味深いツイートです。後で詳しくやりますかね。 広告収益配分の基準が、3ヶ月で1500…

喜多野土竜
10か月前
6

Twitterのクリエイター向け広告収益分配プログラム

◉洒落かと思ったらイーロン・マスクCEO、社名をTwitterからXに本当に変えてしまって、驚いて…

喜多野土竜
10か月前
10

Twitter社がXへ改名

◉青い鳥のロゴマークも廃止とのこと。ということは、Twitter JAPANはX JAPANに? まぁ、会社としてのブランドイメージを刷新するのは、大きな賭けですが。そこはワンマン社長のカリスマ経営者のイーロン・マスクCEOですから、一方的に実行しちゃうでしょうね。以前のように洒落で終わるのか、本当に実行するのか、わからん部分もありますが。すでに、タブレット番アプリの方は、青い鳥のロゴマークがすでにXに変わっていますし。どうやら本気っぽいですね。まぁ、自分はしばらくは、Twi