見出し画像

朝霞サウナ 和(なごみ)さんに行ってきた


皆様は朝霞駅に来たことがあるでしょうか。
都内側からだと池袋から伸びる東武東上線、地下鉄副都心線と有楽町線にとっては始発駅である和光市駅。都内から埼玉方面へ抜ける路線はいくつかありますが、地下鉄ユーザーにとっては親しみのある駅かもしれません。

朝霞駅はその隣にあります。足を延ばせば遠くはないけれど、それほど近くはない微妙過ぎる位置。

しかしこの辺りは知る人ぞ知るサウナ激戦地。
和光市駅には「極楽湯」と「お風呂の王様 和光店」、
同じ朝霞駅の反対側には老舗銭湯である「あづま湯」、
その先の志木・新座エリアには「お風呂の王様 志木店」、「にいざ温泉」東上線成増駅、地下鉄成増から歩いて数分の「ホテルヒルトップ」、
武蔵野線の北朝霞駅からシャトルバスが走る「スパジアムジャポン」
などなど……
個性豊かで多種多様なサウナが楽しめるエリアとなっています。

そんな中、満を持してオープンする運びとなった
「朝霞サウナ 和(なごみ)」さん!
予てからInstagramにてその存在が仄めかされており、オープンに向け作業の様子がストーリーが投下され、注目を集めていました。
10/23現在ではフォロワーさんは4000人を突破。すごい勢いです。

その和さんがこの度オープンに先駆け、レセプションを開催する運びとなりました!しかも期間中はInstagramをフォローしていれば入館無料!
太っ腹すぎる。

ちょうどお休みが重なったので、朝一でお伺いしてまいりました。


真新しい施設が美しい

サービスとしてイオンウォーターとエナジードリンクが1本ずついただけました。スゴイ手厚さだあ。

【朝霞サウナ和さんのここがすごい】

●6段の大型サウナ室が激熱

和さん一番の売りになるであろう、6段からなる大型サウナ室です。
30分に一度オートロウリュが行われ、中央の送風機からは高温のブロワーが味わえます。
これが激熱!高温好きのサウナーも満足できる代物となっています。

それぞれ段差ごとに温度の違いが感じられるので、自分のペースでサウナが楽しめるのも良きかな。
その他にも小型のセルフロウリュサウナ、オートロウリュが定期的になされるスチームサウナがコンパクトにまとめられています。

●冷々交代浴も可能な広々とした水風呂

それぞれ17℃と9℃、しっかり足を延ばせる広い水風呂です。座っていても肩まで浸かれる深さがあります。

●整いスペースが広い

専用の区画が用意された整いスペースはインフィニティチェアが多数されており、薄暗い浴室の雰囲気も併せてじっくりと身体を休めることが出来ます。クーラーボックスが入り口だけでなく整いスペースにも設置されており、飲み物が冷やせるのもありがたいポイント。

と、Instagramで何度も押されていたように、サウナ周りは相当力が入っている印象でした。強者犇めくこの地にあって、決して埋もれず勝負できる施設になっていると思います。

しかし同時に気になる……というか、レセプション期間で今後改善されることはわかっているのですが、不便に感じた部分も多数。
正直に申し上げると、現時点では「ここに行くなら他のところでいいや」と思ってしまいました。
以下、その理由を述べていきます。

●なにがどこにあるのかわからない

今後改善されていくとは思うのですが、
ここにこれがあって、どこに何があるのか、がさっぱりわかりません。
各設備の表記が全くないのです。
お風呂は2種類ありましたが、大きいお風呂と小さな壺湯、大きさ以外の違いが判りませんでした。水風呂も二種類ありましたが、ぱっと見ではどっちが17℃で9℃なのかが判別つきません。

黒を基調とした浴室と、静かな雰囲気は好きなのですが、無表記もあってわけわからなさに拍車をかけてしまっています。
サウナ室も大型サウナ室はともかく、小型の二つはぱっと見違いが判らないのでちょっともったいない。表記以外にも何らかの見分けがつけるようにしてほしいです。

●サウナ室に危険がいっぱい

どのサウナ室も天井が低いため、上段に座っていると立ち上がった時に頭をぶつける恐れがあります。
ただそれは目に見えるのである程度カバーできます。
ですが問題は足元の方です。
各扉に段差があり、そこに足が引っかかると転倒の恐れがあります。
特に大型・セルフロウリュの中扉は金属のレール部分がむき出しになっており大変危険です。下手したら爪が割れて出血の恐れもあります。

サウナに入った後はちょっと頭がふわふわしているため、頭上と足元に注意を払うのはちょっと難しいです。

●サウナ室前に人が密集する

サウナ室周辺に水風呂と整いスペースがあるため動線はスムーズなのですが、汗を流そうとすると一手間かかります。
シャワーは入り口付近の洗い場にしか設置されておらず、移動するにも通路に休憩用の椅子が多数設置されているため思った以上に手狭。
必然的に水風呂前で流すことになりますが、サウナの出入り口と整いスペースへの移動で人が密集します。
先ほど記入したレールの問題もあり、思った以上に危ないです。

●時間がわからない

時計がありません。
私が見つけられてないだけかもしれませんが……とにかく、浴室内にいる間は今何時なのかが全く分かりません。
時間を気にしての入浴ほど心休まらず、ストレスフルなものはありません。時計を持ち込めば解決するのでしょうが、入浴施設に時計などの機器を持ち込むのはまだ一般的ではないと思っています。

●割高になってしまう料金システム

和さんの一番の問題点は施設内容と料金システムが微妙に噛み合っていない点にあると思います。

今現在は稼働していない休憩スペースと飲食スペース。是非とも利用したいなーと思っていますが、和さんは時間による料金加算システム。最初の60分こそ固定であるものの、滞在すればするほどお金が嵩みます。
今はレセプション期間のため時間無制限で利用できますが、
本オープン期間は60分で1,200円、以降は15分毎に料金が追加。

都内で2時間1,800円、3時間2,400円と考えればそれほど高くない……というかそれなりに割安です。

ですが問題は、
和さんが和光・朝霞エリアに存在する施設だということです。

●立地的なデメリット

ここの大きなデメリットの一つに、
「施設に駐輪場や駐車場がない」点があります。

駅前にあるため電車で利用するのであれば問題にはなりません。駅前には有料の駐輪場や駐車場があります。和さんを利用するだけであれば、それらを使えば問題ないとおもうのです。事実私も今回は電車で利用しました。

でもやろうと思えば自転車で来れちゃいます。かなり時間はかかるけれど。その時にわざわざ有料の駐輪場を使って、ここに来たいなーとは思えませんでした。

なぜなら、もう10分程度自転車を走らせれば、無料で自転車や車を置ける、時間無制限の施設がいくつもあるからです。

朝霞エリアはたくさんの公園があって、週末にはたくさんの人たちがスポーツを楽しんでいます。そうした人たちが運動後に汗を流す……というのは容易に想像できます。
その時にわざわざ有料の滞在スペースを使って、割高の施設を利用したいか?と思うとちょっと難しいかな……と感じてしまいました。
ただでさえ施設内は時間がわかりづらく、いればいるほど割高になるシステムです。時間を気にしながらの滞在は、やっぱり結構なストレスになります。ご飯を待っている間もお金かかるわけですし……。

なので60分1,200円のプランだけでなく、3時間とか無制限の料金体制も作ってほしいです。重ねて言いますが、都内基準で2時間1,800円と考えればそんなに高くはないのです。ただここ朝霞なので……。

そういった事情を鑑みるとちょっと難しい部分が多くて、「一回来ればいいや」と感じたのが正直なところです。

余談になりますが、和さんは渋谷のサウナ道場をプロデュースした方が運営に携わっているみたいです。

そういわれてみるとそこかしこに似ている部分があるような。あそこも凄い施設です。爆熱サウナとキンキン水風呂が好きな人は一度足を運んでみても良いのでは。

●まとめ

・和さんはサウナがすごい。特に大型サウナはこの周辺では随一の設備
・二種類の水風呂と広々とした整いスペースでゆったりくつろげる
・どこになにがあるのかわかりづらい
・今何時なのかわからず落ち着いて過ごせない
・足元が危険なので改善してほしい
・超過型ではなく、まとまった時間での料金システムにしてほしい



稼働初日ということもあり、設備もそこかしこに不備があったようです。
とても素晴らしい施設だと思うので、またお伺いできればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?