見出し画像

高速バス「コモド」に乗ってみた

ウィラーエクスプレスの高速バスに乗ってみました。
4列シートは乗ったことがあるのですが、やっぱり狭いのと閉塞感があってしんどかった経験から、3列シートに挑戦です。

22:30に出発して、朝7:30に到着予定。
約9時間の長旅です。

コモドはバス内に8席しかないので、なかなか予約が取れないのですが、今回は日曜日だったからか予約できました。
前に席があると、リクライニングした時に狭いと口コミを読んだので、前に席がない真ん中の席を選びました。

↓この中央にある席です。

公式HPからお借りしました。https://travel.willer.co.jp/seat/comodo/

良かった点
・前に座席がないのでリクライニングされることがなくて前の空間が広い
・足をしっかり伸ばせる(身長155cmは足先が壁につかない)
・前の壁(手すりがついている白いもの)にドリンクホルダーや荷物を置ける
・この席もフットレストがある
・カーテンで左右と前を覆えるので個室みたい
・頭上の棚に荷物を載せやすい
・座席が4列シートより広く疲れにくかった。
・隣の人を気にせず過ごせる
・そんなに疲れなかった

いまいちな点
・両側の通路が狭く、人が通るたびに体がぶつかる。また、カーテンが引っ張られその都度開いてしまう。休憩中に寝ていたら、人が通ってカーテンがいきなり開いてしまって嫌だった。真ん中の席はカーテンを引かないと前方から丸見え。
・窓側の人が荷物を頭上の棚に置く場合、とても狭いので席に侵入してくる。
・バスの後部にありますが男性も多く、女性で近くに男性がいるのが心配な場合もあるかもと思った。
・カーテン上部が透けているので、両隣を移動する人の視線が気になる。
・レッグレスト↓が少し低い…?もう少し足を延ばせてもよかった。

公式HPからお借りしました。https://travel.willer.co.jp/seat/comodo/

もしかすると、席に侵入してきたり、ぶつかってくる人は同じ人だったので、人によってはこんなことはないかもしれません…

コモドは初めて乗りましたがとてもよかったです。
なかなか予約が取れない理由がわかります。

もし次乗ることがあれば、同じ席か、窓際の一番前の席にのってみたいと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?