見出し画像

番外編 : ポジティブを心掛けること

今日はタイトルにもある通り、
ポジティブを心掛けることについてお話します。
わたしはチャットに限らず
コレを意識して過ごしているのですが
チャットにおいてもこの心掛けは
強みになるのでは?と感じたので
番外編としてお伝えしようと思います。


「良く言えば」を意識する

いきなりですが、とっても美味しいと評判の
お店でご飯を食べることになったとします。
そこで食べたご飯の味が自分にとって
めちゃくちゃに薄味だったとしたら
みなさんはどう思いますか。恐らく
「思ったより美味しくないな」とか、
「なんか薄味で好きじゃないな」とか
いろいろなことを考えると思います。そこで
思ったことをそのまま口に出してしまうと
どうしてもマイナスな印象になる気がします。

そこで意識したいのが「良く言う」こと。
例えば、なんか薄味で好きじゃないなで
終わるのではなくて
なんか薄味で好きじゃない、けど!!
濃い味より身体に良いしたまにはいいかも🤍
と、言うと同じことを言ってはいるものの
何となくマイナスな印象が緩和しませんか。

最初に、ポジティブを心掛けるという
お話をしましたが
マイナスな考えをするな!ということではなく
マイナスな考え方があるのであれば
プラスの考え方も一緒に考えてみよう
ということ。そしてそれをするために
日頃から「良く言えば」を意識すると
自ずとこのワンセットの考え方が癖づくのでは
ということです。

チャットをする時の「良く言う」とは

では、実際にチャットをする時には
どうやって「良く言う」のか。
実際にわたしが会話で使った言葉を
お伝えしながらお話していきます。


例1: 

👨今日ポイントが少なくて、できない      (アダルトなこと)んだよね…残念だなあ。

👧そうなんだ…それは残念…。あ!でもでも!
ふたりきりでイイコトできる楽しみが
先に伸びたと思えばその日までお仕事とか
頑張れちゃいそう!!〇〇くんはどうかな!?

◆◆◆

例2:
※わたしはパーティチャットでは基本的に
アダルト行為はしていないので、
長く居てくれる方はお話メインの方が多いです。
それを踏まえた上での例になります。

👨あっ…僕が長居しててお話だけになってるから
みんなここから出て行っちゃうよね…ごめん。
営業妨害になってるよね、出て行こうか?💦

👧確かに、みんなアダルトなことしてるって
思って入ってくるのかな?すぐ出て行くね笑
でもさでもさ!逆にそれって
ふたりきりになれる時間が多いってことだから
ちょっと嬉しくなっちゃう!〇〇さんはどう?//


言葉は多少違いますが全て実際の会話です。笑
前述で、プラスマイナスをワンセットで
考えようというようなお話をしました。
ただ、チャットの時はこちらからマイナスな
発言はしない方がいい
のはあると思います。
では、どうやってワンセットの考え方にするか。
答えとしては、例のように
既に男性側からマイナスな考え方が出てくるので
こちらはそれにまず「同調」します。
同調した後は、同じようにプラスの考え方を
くっつけてお話をするだけです💮

そして気付いた方もいると思いますが、
わたしはプラスの考え方をお話する時に
でも〇〇、という言葉運びをよくします。
これはわたしの感覚でしかないので確証は
特にありません(笑)が、
「でも」というクッション言葉を置くことで
まず男性側の耳を傾けさせることが
できるような気がします。
せっかくプラスの考え方を付け加えても
相手側が全く関心が無いなら効果ナシ、なので
まずは相手の関心をこちらに向けましょう。

( ¯•ω• )っ 【 プラスワンテクニック💡】

でも〇〇、という言い回しをする時は
「でも」の後に少し間を置いて
男性側の反応を待ってからお話してみましょう。
そうすることで、少しでも時間数が稼げるので
ポイントにも繋がりやすくなります。
(小さな数字かもしれないけど大切!!)

ちなみに、ここで反応して来ない男性も
一定数いるので、何分か待って
返事が無い場合は
そのまま話し続けて大丈夫です◎


という感じで。今回は番外編でした。
ちなみに余談ですがわたしは元々めちゃくちゃな
ネガティブ人間でした。ネガティブ人間って
お話していてつまらない
んですよね。
普通に生活している分には誰に迷惑が
かかるわけじゃないのでそれでもいいです。
(わたしは自分で嫌だったので変えました🫤笑)

ただ、わたしたちチャットレディは
以前もお話した通りパフォーマーです。
やはり楽しんでもらうことは必須で考えることで
リピーターさんが増えたり
待機時間が少なくなったり結果に繋がります。
なので、最初からガラッと変えるのは難しくても
ネガティブ思考が癖づいてるな…と
感じる方がいるなら、少しずつでいいので
ポジティブな思考も持てるように
一緒に癖づけていきましょう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?