『えんとつまちのプペル』の台本(2018年3月1日 投稿記事)

※この記事はオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」で
2018年3月1日に投稿された記事です。


えっと、今、映画『えんとつ町のプペル』のプロモーションとしての、幼稚園のお遊戯会(劇)用の『えんとつまちのプペル』の台本を書いています。

オンラインサロン内に「幼稚園の劇で『えんとつまちのプペル』をやりたい」と言っていた先生がいたと思うんだけれど、『【お遊戯会】えんとつまちのプペル』のFacebookグループを組んでくれませんか?

台本が書けたら投稿します。

んでもってプロジェクトを進めたいっす。

Facebookグループができたら、まず、このオンラインサロンのTLに投げてください(承認します)。

Facebookグループが乱立しないように、このコメント乱で交通整理よろしくでーす。

エンタメ研究所では、
西野亮廣さんが、毎日記事を投稿されています。
新しいサービスが生まれる瞬間など、リアルタイムに記事を読みながらエンターテイメントを体感しませんか?

台本や本の原稿をどこよりも先に読むことができたりします!

「いきなり入会するのはコワイし勇気がない・・・」
「入会する前にまずは記事の中身を知りたい」という方は、
私が1年前の記事を毎日投稿していきますので、ぜひフォローをお願いします!

そして、記事をご覧いただき、
「最新の記事を読みたい!」と思われた方は
ぜひオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」へご入会ください。
◆入会はこちらから↓
https://salon.otogimachi.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?