見出し画像

お寿司とお布施(2018年2月3日 エンタメ研究所 投稿記事)

※この記事はオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」で
2018年2月3日に投稿された記事です。


上手くまとめられていたので、共有しておきます。

なぜpaymoやKyashやpolcaがよくて、Osushiが法律的にアウトなのか?PayPalも諦めた日本の「送金」事情。

日本で、こういうサービスを作る時は、できるだけ「送金」扱いにならないようにしなくちゃいけないんだけれど(SHOWROOMも『投げ銭』ではなくて、『ギフト』にして、ギフトのポイントに応じてSHOWROOMからギャラが支払われるよつにしている)、Osushiはメチャクチャ。

「お金です」とか言っちゃっているしww

レターポットを立ち上げる時に、金融庁の方(10人ぐらい)に時間を作ってもらって、勉強会(呑み会)をしたのだけれど、「どうすれば『送金』扱いにならずに、間接的に送金できるか?」という話になった。

レターポットを育てていく上で、共有しておきたい情報です。

個人的には『osushi』は同じ投げ銭アプリ『ofuse』より早くリリースしたくて、焦った印象。
技術面もそうだけど、法務面でアウト。
ちなみに、ofuseも、かなりグレー。
そもそも、「お布施」なんて名前を付けてる時点で、ヤバイ。
今回の炎上を受けて、ofuseのリリースはかなり遅れると思う。

上記の記事で登場しているofuseは、投げ銭付きファンレターサービス『Ofuse-オフセ-』として、2018年9月4日に正式リリースされました。

当初のリリース予定から遅れてのリリースだったのか、元からファンレターサービスだったのか、事情は分からないので正確な情報をお伝えすることができずスミマセン。。。

「最新の記事を読みたい!」と思われた方は
ぜひオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」へご入会ください。
◆入会はこちらから↓
https://salon.otogimachi.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?