見出し画像

かき氷温度。

こんばんは、もげらです。

普段はアイスクリーム派だけど、アイスクリームよりも、かき氷が食べたくなる温度
それがかき氷温度。
うーん、正確にはかき氷気温?  かもしれないけれど。
「かき氷温度」の方が、語感がいい気がする、なんとなくね。

わかりますかね、この気持ち。
だいたいは、あっっっつい日。
「あー!  今日はかき氷温度!」ってなる。
そんな日に食べるかき氷は最高に最高。
かき氷がこの世界でもっともおいしい食べ物だと思う瞬間。


……と、ここまで言っておいてなんですが。
昨夜は全然かき氷温度じゃなかった。
にも関わらず、かき氷が食べたい気分。そんな夜もあるよね。

普段ならアイスはストックがある。
余談だけど、アイスとチョコレートは鉄板の常備品。
でもかき氷は……


ところが!
数日前の私、いい仕事してる!

サクレ サイダー味。
コンビニで見かけて「これは絶対においしい」ってビビビだった。
ちなみにサクレ レモンは最高のかき氷だからね。かき氷といえばサクレレモンだからね。
コンビニやスーパーでかき氷買うならサクレ レモンだからね。
……いや、サクレ レモンの話じゃない。

食べよ 食べよ。


おいしい!
数日前の私の直感もいい仕事した!

シャリシャリーー。

レモンとはまた違った爽やかさ。
サクレ レモンの酸っぱさが苦手なひとは、ぜひサイダー味食べてほしい。
(期間限定のような気もするけど……)



ラムネ粒入り』ってフタに書いてあるけど、どんなやろと思ったら。

食べかけなうえにわかりにくい。
どうも、食べ物撮るのヘタマンです。

ラムネおるー!  ラムネやん!
白、青、ピンク、黄。4色のラムネ。

このラムネが食べてびっくり、食感が絶妙!
普段食べるラムネみたいにゴリゴリじゃなくて。
溶ける?  ……ん?  溶ける???  (聞くな)
かき氷のシャリシャリを邪魔しない!

食レポヘタマンも出現したので、もうダメだ。


かき氷って、かき氷温度じゃなくてもおいしいんや……
いや、これはサクレだからおいしいのか?  サクレのすごさなのか?!
サクレ優秀すぎるやんか……!  さすがです。
これからもかき氷といえばサクレの精神でいよう。


読んでいただきありがとうございます。
サクレ サイダー味を見かけたら食べてみてください。
責任は取りませんけども。

2022.08.20  もげら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?