見出し画像

車のCMは名曲揃い!!

新しい音楽に出会うきっかけは様々です。
前はラジオやテレビで出会うことが多かったけどれども、今ではInstagramのリールで出会うことが多いです。

たまたま出会った曲がすごく爽快感たっぷりで
聞いていると浮遊感を味わうよな素敵な曲でしたので
まず紹介させてください。

Instagramでたまたま聴いてから、大好きになってリピートしまくってます!

どうやら、ホンダのVESELという車のCMに書き下ろされたものみたいです。
音楽のワクワク感とドライブのワクワク感がリンクしていいCMですよね!

ホンダ/VEZEL/2024年

世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya Extended/KERENMI



それでは僕の独断と偏見で
このCMソングは名曲だ!!
と思ったいくつかを勝手に紹介します



トヨタ/カローラツーリング/2019年

Keep On Running/菅田将暉 × OKAMOTO'S

車内で演奏しながら歌うのが印象的です。
こんな感じで友達と大合唱しながらドライブしたら楽しそうだな。と
ワクワクします。
大人の男性3人が後部座席はさすがに狭いのかな(笑
ちょっと狭そうにしているのも印象に残っています




スバル/フォレスター/2018年

東京VICTORY/サザンオールスターズ

当時、東京オリンピックのCMにも使われていたような気もします。
一種のお祭り気分を盛り上げるような曲の印象です。
この時期の音楽にはオリンピックに向けて皆一様に高揚感がある気がします。




日産/エクストレイル/2000年

I Fought the Law/The Clash

カバーの方が有名だと思いますが、もともとはクリケッツの曲で、クラッシュのカバー。
今聴いても全く色あせてないです。かっこいいです。
疾走感は車のイメージにもバッチリじゃないでしょうか。
現にすごく印象的で、車CMで真っ先に思い出した曲です。




トヨタ/RAV4/2019

CMオリジナルソング/YO-KING

RAV4の完全オリジナルソングです。
好きにまみれろ!!っていいフレーズですよね!!
CMオリジナルなのでリリースされていないのが残念です




スバル/XV/2018年

ワタリドリ/Alexandros

都市型SUVのイメージにぴったりなおしゃれなロック感。
疾走感と近代感が相まったサウンドはとても魅力的だと思います。




ISUZU/トラック

CMオリジナルソング

言わずと知れたCMソングかもしれません。
でも何だか、哀愁を感じたり、爽快感を感じたりする不思議な曲です。
ついつい口ずさんでしまう、クセになる曲だと思います。
全CMソングの中で一番好きかもしれません!!




CMという短い時間で世界観や商品の魅力を表現する楽曲は本当に素敵だなと思います。


最後に一番最初に紹介した「世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya Extended」の制作風景の動画もあったので紹介します。

最後まで読んでくれてどうもありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?