見出し画像

安倍元首相の死について不審な点が多い件

お悔やみ

安倍元首相が銃撃され、殺害されました。
歴代の日本の首相の中で、存在感や国際的評価が圧倒的に高かったし、私もそう思うので、今回の件は本当に残念です。謹んでお悔やみ申し上げます。

トランプ大統領と親密な関係を築き上げ、久々に外交面で存在感ある首相でした。各国からの弔意にもそれが表れています。


株式投資やってる人のなかには、アベノミクスの恩恵を受けた人も多いと思います。民主党時代の低迷ぶりや、岸田政権になってからの株価下落を見ても、株価は結構正直に反応するのだなと思います。(もちろん、その時々の国際情勢や企業業績などが影響することは承知していますが。)

さて、マスメディアでは様々な報道がされているようですが、私は新聞やテレビを見ないので、基本、情報はネットから集めることになります。ここで得た気になる情報をもとに、私なりに考えていきたいと思います。

以下は、あくまで私の主観です。また、政治的意図はありません。単なるつぶやきだと思ってください。


事件の状況に関する不審な点

・・・とは言え、いくつかのツィートやYouTube動画を見ていると、不審な点がいくつもあることに気づく。SNS上では様々な推測が飛び交っているが、一概にデマと決めつけるには、不自然な点が多い。

事件の2日前にニュース原稿ができていた

この動画の説明によると、マスコミ関係者を含め、多くの者が犯行日時・場所を予め知っていたことがわかる。なにそれ??
元SEで、web関連のプログラミングにはかなり詳しそうな人が解説。

http://yume-corp.biz/20220709/2022-07-09_abe.mp4

記事を日時指定でUPする「予約」ができるらしい。その際のミスで「下書き」が検索に引っかかることになってしまったようだ。

今回のからくり

この事件が単独犯によるテロではないことを強く匂わせる。

犯行前の容疑者の行動がタイミングよく記録されている
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220708/k10013707921000.html

安倍さんの動きと、銃創の位置関係に矛盾点あり
これについては、医師による解剖所見と当時の状況を照合しながら警察がしっかり検証してほしい。
https://twitter.com/KDystopia/status/1545386816534364163

奈良県立医大の所見が正しいとすると、安倍さんを襲った銃弾は、山上容疑者とは別の方角から飛んできたのではないかと思える。

SNS上では当時の状況に違和感をもつ人が多数
飛んでる銃弾がくっきりとビデオに収まるのかどうか、わからないけど。

↓ この指摘、むちゃくちゃ重要な気がする。

この推測が正しいとしれば、至近距離から、下から斜め上に向かって発砲したと考えるのが自然。・・・って考えると、別の恐ろしい想像が働く。


医師の立場から違和感
私の「もやもや感」を全部文章に書いてくれているnote


このYouTube動画の主は、早くから動画をUP。わりと冷静に状況を見ていると思う。ちなみに、ネットの掲示板に、犯行を予言するような書き込みもあったらしい。それって、上の「2日前のニュース原稿」と同じ類やね。

https://www.youtube.com/watch?v=_9W6J5w6tSM&t=1809s

この動画、YouTubeの検閲対象になっている。
事件当時の動画を解説。たしかに、あのような短い銃身では、あのように正確に着弾することは極めて困難ではないかと思うし、散弾銃であれば、安倍さん以外にも負傷者が出ていてもおかしくないのに、誰も傷ついていない。
もしかして、山上容疑者の「凶器」って、ダミー? 空砲だった?

https://www.youtube.com/watch?v=M0beMisjHPQ

もう一度このシーンを見ると、違和感ありすぎ。


以上の状況から察するに、今回逮捕された山上容疑者以外に、実は「真犯人」がいるのではないかと疑いたくなる。ちょうど、ケネディ暗殺のときのオズワルド容疑者が一人で罪をかぶったように。
真相究明は徹底的にやってほしいと思う。多分、もう主要メディアの筋書きは出来上がっているようなので、表立っては出て来ないのかもしれないけど。

ところで、犯行に用いられた銃弾って見つかったのか?
ニュースでは「看板に数発、銃弾の痕があった」とのことだが。
犯行現場周辺の調査って、ちゃんとやっているのかね? 


これからどうなるのか?

あまりに衝撃的な事件であるため、国民は一種の「ショック状態」に陥り、もしかしたら非常に感情を揺さぶられやすい状態になっているのではないか、少し気になる。
ついちょっと前まで、「モリカケがぁ」とか「アベノマスクがぁ」とさんざん騒いで安倍さんをこき下ろしていたマスコミも、さすがに追悼ムードになっているだろう。よく言うよ、とツッコミ入れたくなるが、それはさておき、安倍さんの死に対して、人々の感情に訴えかける演出がなされるのは容易に想像がつく。

で、こういう言い方は今の時点で不謹慎かもしれないが、安倍さんが亡くなって「得をした」者が必ずいるはずで、そういう人物、団体がこれから語ることについては、冷静に判断していきたいと思う。

これから日本がどうなっていくのかについては、例えば、2001年の911同時多発テロのあと、アメリカ国民がいかに好戦的になり、イラク戦争にのめり込んでいったかを思い出せば、おのずと見えてくるのではないかな? 特に、憲法改正や行動制限に関する法改正の動きは要注意と思う。

ちなみに、私は改憲にすべて反対しているわけではない。例えば自衛隊は「軍隊」として規定すべきと思うし、非常時に対処しやすくする法制面での見直しは必要だと思う。だが、出来そこないのコロナワクチンを国民全員に強制接種するような運用はまっぴら御免だ。

報道に熱くならず、あくまでニュートラルな目線でこれからの推移を注視していく。

==================================================

関連ツィートと考察(随時追加)


疑惑の数々(随時更新)

8/17
Dr.パパさんの動画を見ている人で、山上容疑者が単独で安倍さんを殺害したとは思う人は少ないだろう。この事件は公権力やマスメディアによって闇に葬られる可能性が高いが、真相究明に向けたこのプロセスは知性ある人に語り継がれるだろう。彼の言う「クリティカルシンキング」は、現代人にとって政府やマスメディアに騙されないための必須の教養だと思う。

第17回クリティカルシンキング 山上容疑者単独説を検証しても意味が無い

「本当にそうか?」と疑うことの重要性

https://www.youtube.com/watch?v=Sm0QdPOrcl4

第18回 ビル屋上に簡易テント。スナイパー小屋が事件後3時間で撤去されている。サンワシティービル屋上 7月8日2022年
TBSのニュース番組で流されていた映像なので捏造ではない。

https://www.youtube.com/watch?v=Q-9ZILHqmkE

第19回 屋上で何をしていたのか?スナイパーの逃走経路を考察。最後に爆弾情報あり。
暗殺はスナイパー単独ではできない仕事。三和シティビル屋上での不審な動き。エレベーターを点検すると言えば怪しまれない。
林外務大臣のハニトラ疑惑など、政治がらみの話もおもしろい。

https://www.youtube.com/watch?v=_QNNawYBFQg


8/14
Dr.パパさんの動画より
第14回 山上容疑者の弾丸は、どこに当たったのか?仮想空間検証

https://www.youtube.com/watch?v=jEKOhDzCaYY

山上容疑者の手製の銃は、弾丸と銃身の隙間が大きすぎて射出時の運動エネルギーは不足。選挙カーの看板を突き抜けてコンクリートの壁にめり込むことは不自然。
テレビの報道はある方向に誘導するための嘘が混じっているんじゃないか?との指摘には同感。

第15回 これが核心!銃創と体内弾道を医学的に説明します。

https://www.youtube.com/watch?v=inyGERtqiF8

医学的知識に裏打ちされた、核心に迫る説明もすばらしいが、コメント欄にあったDr.パパさんのコメントも非常に共感できるものだった。
「私は真実の追求ではなく、日本国民がこの事件に関心を持ち、現在の日本社会が置かれている状況や、未来を考える人に成長してほしいのです。精神武装と言いますか、知識武装して、未来に備えなければ、アメリカの弱体化と中国の侵略に、何も準備せずに、前時代的な教育と価値観で生きて行こうとする貧困老人ばかりになると思うんです。毎日患者さんやその家族、病院の職員、地方都市の労働者や中小企業経営者を見ていて、本当に未来がやばいと思います。覚醒して行動し、未来に備える日本人が増えてほしいのです。 安倍さん事件は、正直、どうでもいい、と言いますか、それよりもコロナやアメリカ大統領選挙、ウクライナ戦争、米中対立と米露対立の狭間で、板挟みになっている日本に気がついてほしいのです。このままでは何をしてもやばいです。スパイ防止法や防衛費増額、憲法改正など、もう遅いです。個人が備えるしかありません。」

第16回 スナイパーになって撃ってみた。安倍元総理銃撃事件

https://www.youtube.com/watch?v=0qdiNXIEGd4

VR空間で実際にスナイパーの視点で検証。私が当初思っていたのと違い、いとも簡単に狙撃できるのだなと思った。距離にして約30メートル。プロのスナイパーなら楽勝だそうだ。狙撃箇所は3ヶ所の可能性はあるが、いずれにせよ、山上容疑者が安倍さんを殺害したとは到底考えられない。
それにしても、今後の裁判の行方はどうなるのだろうか?Dr.パパさんの言うように、精神鑑定の結果、無罪となって、忘れ去られた頃に消されるってこともありそう。

8/13
Dr.パパさんの動画
第12回:山上容疑者の侵入経路 現場検証https://www.youtube.com/watch?v=Q9aTrzgahos

第13回:スナイパーの狙撃ポイントは3箇所しか無い。現場検証
この動画でスナイパーがどの位置から安倍さんを狙ったかが筋道立てて説明されている。事件当時の動画で、安倍さんのシャツの襟が一瞬動いた理由(高速ライフル弾丸による衝撃波)の説明も理にかなっている。素晴らしい論考。
https://www.youtube.com/watch?v=rEPaj62lMng

8/12
Dr.パパさん、怒涛の連続投稿。この事件をロジカルに考察している一連の動画。医師の視点での丁寧な説明に頭が下がる思い。

⑥安倍元総理銃撃事件の考察 医者の目線 救命救急医と胸部外科医と心臓血管外科医の見た銃創と、司法解剖の監察医が見た銃創、どちらが信頼できるだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=Cr4oqZdZlio&t=0s

⑦何がオカシイのか? 安部元総理銃撃事件
「蓋然性」をキーワードに、山上容疑者が安倍さんを撃って殺せる確率は限りなくゼロに近いと主張。普通に考えてありえないと私も思う。
https://www.youtube.com/watch?v=0znzPmb_wkM

⑧陰謀論だと馬鹿にされないために
何かがおかしい!と思っても、それをロジカルに説明できないと、ただの「陰謀論者」で片づけられてしまう。ちなみに「陰謀論者」はケネディ暗殺の際に、真相を暴こうとする人々に対してCIAがレッテルを貼ったのが始まり。それ以来、あらゆるシーンで使われている「便利なワード」である。
https://www.youtube.com/watch?v=GDUEJaO3PKw&list=PLrr3eyle_2I1a9gcatEUq-7Ub3ISC_Kvb&index=1

⑨山上容疑者の視点 安倍元総理銃撃事件 パチンコ玉はどこに飛んだのか? 現場検証
山上容疑者の撃った弾の弾道、奈良県立医大の福島教授の「首から入って心臓を貫通」という証言から推論すると、山上容疑者が致命傷を負わせたはずがないとの結論。奈良県警の説明は支離滅裂と論破。
https://www.youtube.com/watch?v=iE0DcNS2WEI&list=PLrr3eyle_2I1a9gcatEUq-7Ub3ISC_Kvb&index=4

⑩山上容疑者は、何回挑戦すれば、あのミラクルショットを撃てるだろうか?仮想空間で検証
山上容疑者が安倍さんに向けて撃つと、1発目の弾丸は聴衆に当たるのであって、選挙カーには当たらないはず。選挙カーの弾痕が捏造でないなら山上容疑者の銃は安倍さんに向けられたものではなかったことになる。2発目では安倍さんとの間に入ってガードしていたSPにかすりもせずに安倍さんに致命傷を負わせるのは不可能。左肩から入って右肩へ弾が抜けたとすれば、大量の出血になるはず、など法医学の知識も駆使して「にせもの論者」を論破。ここでも「蓋然性」の議論が出てくる。山上容疑者があのような状況で安倍さんに致命傷を与えるのは、初心者ゴルファーがいきなりホールインワンするようなもの。
https://www.youtube.com/watch?v=nBViECopV_w&list=PLrr3eyle_2I1a9gcatEUq-7Ub3ISC_Kvb&index=2

第11回 補足 蓋然性(がいぜんせい)とリスク  山上容疑者の侵入経路
山上容疑者の「銃撃」は、1発目も2発目も空砲だという説。
再度、蓋然性の考え方についてDr.パパが熱弁をふるう。人生がうまくいく人は蓋然性の計算ができる人、という主張にはおおいに納得。投資においてもそれは成立すると思う。
このシリーズ、他の動画もそうだが、コメント欄が充実していておもしろい。
https://www.youtube.com/watch?v=aD8vI6RTrVo

7/27
この医者すごい。Dr.パパさん



7/25

7/24
この人は山上容疑者では殺せないと言っている。
犯人はビルからアサルト・ライフルで狙撃した説。

そもそも、本当に「銃撃」で殺されたのだろうか?
証拠の残らない「槍」のようなもので刺されたって可能性は?
当時の警察のお粗末な動きを見ていると、周囲の関係者は全部「グル」じゃないかと思えてくるのだが。。。山上容疑者のほうへ周囲の関心を向けさせておいて、誰も見ていない隙に刺し殺すこともできたわなぁ、あのSPは(妄想です)。


7/20

7/19


7/18
実は5発の銃弾は「行方不明」だったのが本当なのではないか?
奈良県警は当初は本当のことを言ったのだが、実はこれが知れ渡るとまずいことになるから、慌てて火消しに走ったと、私は考えている。
その5発の銃弾が、安倍さん殺害に使われたとしたら?
至近距離・拳銃・ピンポイント・・・・
私は、現場の状況から山上容疑者が殺害できたわけがないと考えている。疑わしいのは警察関係者かも。。。。
妄想だけど。

この視点は重要。たしかに、あの状況の中で全くブレずに安倍さんだけにフォーカスして撮影し続けたのは普通じゃない。

7/16

https://twitter.com/CatMay642/status/1545386439919079424?s=20&t=DMtDKvCTn6XFokXypp4Z5g

7/15

7/14


7/13
事件から5日も経って銃弾捜索? バカ丸出しの光景。
やらされている警官も「やってられねぇ」と思っているのではないか?

7/10
拳銃なら、至近距離でないと命中は無理。
奈良県警が「拳銃」と判断した根拠が知りたい。
銃弾は見つかったのか?
そもそも、本当に銃撃で殺されたのか?

奈良県に厳重なかん口令?

「ケネディ」との類似性
山上容疑者の監視をしっかりしておかないと、「自○」させられちゃう。

致命傷は左鎖骨下動脈損傷による失血

7/10
救命措置にも不自然な点あり

苫米地氏も、辻褄が合わないと考えているようだ。

ウクライナの件では、いわゆる保守派の胡散臭さが露呈したわけだが・・・
改憲したくて仕方がない人たち

やはり焦点は緊急事態条項

今回の警備の問題点について
なんでこんなに近くに、しかも背後にいたのに放置した?

八幡和郎氏:
「….そもそも、テロに甘い日本の社会風土が糾弾されるべきであるが、安倍晋三氏については、特定のマスコミや「有識者」といわれる人々が、テロ教唆と言われても仕方ないような言動、報道を繰り返し、暗殺されても仕方ないという空気をつくりだしたことが事件を引き起こしたのであって、犯人が左派でも右派でも個人的な恨みをもった人であろうが、精神に障害を抱えた人であってもそれが許されると思わせた人たちが責められるべきである。
….「安倍をたたき切れ」といったのもいた。国会で狂ったように憎悪を煽った議員もいた。ヒトラーにいわれなくたとえた市民運動家と称する人もいた。暗殺教唆をした覚えのある人々はどう償うのか?
….ウクライナ紛争からみでも、プーチン大統領の暗殺を願うような論説を、立派な肩書きを持った人たちが平気でしているが、それらの言動もテロに対する感覚をマヒさせたといえる。」



関連記事


田中宇氏ブログより
22.7.3
「….…..サハリン2からガスが止まると、広島など全国のいくつも場所で都市ガスの供給が行き詰まり、多くの国民がガスなしの生活を強いられることになりかねない。2月のウクライナ開戦以来、米国側がロシアからの石油ガス輸入を止める決断をしたため、ロシア以外の産出国の天然ガスに対する需要が急増し、ロシア以外のガスは世界的に全く売り切れ状態だ。サハリン2からのLNG輸入が止まったら、日本が替わりのガスの輸入先を見つけることは不可能だ。日本は、プーチンに頼み込んでサハリンのガスを輸入し続けるしかない
…..自民党など日本政府は、早く腹をくくって米国から距離をおいてロシア敵視をやめないと、国民がひどい目にあう。安倍晋三が訪露してプーチンと会うのが解決への道筋だ。」

>>>もしかして、安倍さんはロシアに近づこうとして、敵対勢力に暗○されたのか・・・

22.7.10
「….左翼リベラルなどは安倍を敵視してきたが、安倍は今後の日本に必要な権力者だった。だがその安倍は今回、ロシアなどが日本への資源輸出を止める報復措置を強め始め、安倍の出番が近づいたまさにそのタイミングで殺されてしまった。これから日本が資源を絶たれて困窮しても、日本を苦境から救うことができたかもしれない安倍はもういない。7月8日の安倍の殺害は、偶然のタイミングにしては絶妙すぎる。報じられているような、犯人の個人的な怨恨によるものとは考えにくい。今回のような大きく衝撃的な政治事件は、偶然の産物として起きるものではない。安倍の殺害は、日本がこれから困窮しても中露と関係を改善できず、中露敵視を続けざるを得ないようにするために挙行された可能性が高い。
….日本などG7から石油の輸出価格を抑止されたら、ロシアは石油をG7諸国でなく中国やインドに売ればいいだけの話で、ロシアは全く困らない。自滅的に困窮するのは、ロシアから石油ガスを輸出してもらえなくなる日本などG7の方だ。
….安倍殺害は、2日後の7月10日の参院選挙で同情票を得る自民党を有利にした。岸田政権は参院選に勝利して権力を強化するが、その権力強化は安倍が敷いた米中両属・対露和解の路線を潰すために使われる。安倍の死で、自民党は安倍の路線から離れる方向で優勢になる。安倍は自らの命を奪われれただけでなく、死によって自分の路線を破壊される。ひどい話だ。米諜報界は残酷に狡猾だ。
岸田は安倍路線を捨て、米国から誘導されるままに露中敵視を強めるが、それは日本が経済的に露中から報復されて窮乏することにしかつながらない。米諜報界とバイデン政権を牛耳るネオコン系は隠れ多極主義なので、露中を強化して多極化を進めるために、日独に自滅的な露中敵視をやらせて潰し、露中を優勢にしている。安倍は日本を米中両属にして国力の温存を図ったが、今回ネオコン系に殺され、代わりに日本の権力を握らされた岸田は、ネオコンの傀儡になって日本を急速に自滅させていく
…..安倍を殺した実行犯が逃げずに現場にとどまったことも、私怨による単独的な犯行でなく、後ろに巨大な勢力がいて犯人を動かしたことを思わせる。私怨による単独犯なら、犯行後に逃亡を試みるのが自然だ。犯人が逃げずに逮捕され、犯行の動機を警察に供述したことにより、安倍殺害は統一教会への怒りによって引き起こされたという頓珍漢な話が喧伝されることになった。統一教会の話は、実行犯の気持ちとして本当なのかもしれないが、事件の全体像としての本質から逸脱している。背後にいる米諜報界は実行犯に対し、犯行後に現場に残って逮捕されるよう誘導したのだろう。」


海外メディア(off-guardian.org)は、はっきりと「暗殺(Assassination)」という言葉を使っている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?